夏休みの宿題 | 節約ときどき、贅沢。

節約ときどき、贅沢。

二人の子供を育てながら、働いてます♩育児や節約など日々のことを気ままに書きます。もし良かったら見てください(^^)

夏休みが始まりましたねハイビスカス


今年の夏休みの宿題は…

【1年生息子】
・ドリル→済
・プリント→済
・朝顔の観察(2日分)→1日分済
・読書感想文
・自由課題→済(習字)
・毎日の記録

朝顔の観察は娘に聞いてと言ったら、娘が観察や絵のポイントとかアドバイスしてくれて助かりましたラブラブ

【3年生娘】
・ドリル→済
・ほうせんか観察(2日分)→1日分済
・読書感想文
・自由課題1→済(習字)
・自由課題2
・毎日の記録

3年生になるとドリルもページ数が多くて、自由課題も2つでしたアセアセ



最難関の読書感想文はまだ手つかずですガーン
今年の読書感想文は下記の予定ですラブラブ

【1年生息子】


【3年生娘】


娘は授業で作文を書いてたので今年から自走でやってもらうつもりですが、どうなることならアセアセ息子は感想を引き出してアドバイスするつもりですが、それでも大変そうなことが目に見えて心配です笑い泣き




ふるさと納税が10月からより厳しく運用になるそうなので、駆け込みでしたほうが良さそうですね!