RSE-1250のベアリング交換と電源コード延長 | 趣味道楽

趣味道楽

音楽、オーディオ、コーヒー、カメラ、DIY

だいぶ久しぶりの更新になってしまいましたね〜

今回はリョービのダブルアクションポリッシャー
RSE-1250について。。

こちらのポリッシャーのカスタムモデル
RSE-Evoシリーズをバレットから販売されています。ちなみに自分が愛用しているものです。

何をどこをカスタムしてるの?
・プレーキパット外し
・ヘッド加工
・電源コード延長(5m)
・ベアリング交換

さらに細かいところは抜きにしてざっとこんなところでしょうか

さて始めます

実はノーマルとカスタム品2台持ってます
本体左側(写真で確認してください)にモーターや基板、配線がされているので分解の際は写真の向きで。

モーター軸受部のベアリングが違うのは仕様変更でしょうか。
見た感じ軸受部のベアリングはゴムシールドタイプのベアリングが使ってあるようです。

それ以外、基板のボリュームや各電子部品はノーマルのままかな?
電源コードを純正延長品に交換して元に戻します

こちら。
ゴムシールドタイプと非接触型、指突っ込んで回してみるだけでワクワクします
非接触型の方、抵抗なさすぎ笑
こちらのPVDベアリングはprovideさんが販売しているわけなんですが、正確にはリョービ純正のベアリングケースにprovideさんが高回転型のベアリングを装着して販売しているようですね

最後に。。
なぜかノーマルとRSE-Evo、回した時のモーターの音が違うんですよね。しかもレスポンスが良いし電源ONにした時の反応がいい。

考えられるのはカーボンブラシ⁇

削って接触面積を小さくして集電させてるのかな…

流石!Evo‼️