【 粟定例会 前編 】 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします


昨日は第二土曜、粟ヶ岳TT定例会でした。

{7501CD6A-A0B8-4AEB-9B73-61F434274F0C:01}




早朝、起きたらなんかカザっぽい。

クーラー23度で寝ちゃ駄目ね・・・



定例会は9時半集合なので、掛川市の朝のスローサイクリングに参加しました。

山中110キロ走る意味不明なレース出かけるエース(問題児)を誘いました。

{17FF73D3-5D03-4D71-9D0D-3BC4E9C85F09:01}

知らない道へと案内してくれるのが魅力なサイクリング。

ポタコースにはミニベロ?とやらで女子も参加してたよ♪

{5EE4E6A0-19D0-4B61-B7B4-A62F9D368E93:01}

定例会参加集合場所に で顔だしてくエースとはここでばいちゃ


掛川道の駅9時集合にはちょっと早いけど、一人早めに向かいます


途中KOHにエントリーしたふみ君(粟レンジャー菊川組)とすれ違い

3本お疲れ様でし!

{0A4DC6DB-C9D4-4210-BCB3-71691123E691:01}


ねぇねぇ!ちょっと教えてほしいんだけどさ!


なになに?



私この前寸又峡LONG(アップダウンありのがんばる系)いってきたんだけど、次の日もその次の日もぜんぜん脚パン竹林で・・・どうやったらふみ君みたいに週5日も練習できるの???


俺もそんなに毎回追い込んでないよ!いろいろ変えてる。たとえば今日はアウター縛り、次の日はど~のこ~の、なんやらかんやら、、時間ある人とない人うんたらかんたら、、、



。。。よくわかんないけど、すんごい詳しいね!また農トレ(最近菊川組がやってる平地?練習)とか色々教えて下され!


鈴鹿での悔いがあるから、今回はエコパに向けてしっかり走りこみたいので、練習方法聞きまくりちぅな繭でした。。。





道の駅で待っていたら、あっこちゃん♡

静岡市からカッ飛ばしてきたみたいでw

{37AD463B-9197-4AD9-A372-1D53F7410827:01}

繭ちゃんにお土産・・ハァハァ・・・



なんと!
イッチバン最初に会った時にアッコちゃんが履いていたDeFeetの水玉ソックス可愛いね!って言ったのを覚えててくれたみたいで・・・

うれしぃ~~~~~~~~~~><

なんて優しいのかしらアッコちゃん♡

ありがちょ


粟レンジャー続々集結。チャリダー師匠、既に3本登り終えたゲムヤン(←見送り)、くるぶし痛めてるけどいっぷく処までは来るって、taraちゃん。taraちゃんLINEで風邪薬ない?って聞いたらパブロンもってきてくれた><!




今回は追加麺は参加できないゆーま。さんもきて、、、、、

あ、 問題児エースだ。

なんか言うことは??

{ACB6F4F1-0C45-4D7E-9939-E8BE7532ADD6:01}

ま、レース、悪天候の中、無事に完走祈ってますよ!!








LBCさん達と共にいっぷく処に向かうとちう、お祭りに遭遇!

{3DB7694A-946D-493C-9E80-D621EE371061:01}

楽しそう!




あっこちゃんとだべりながら麓へ。何人かいました。すると見なれない粟レンジャーが登ってくる・・・(だれ??)・・!!


リーダーでしたwwww

全国各地放浪しすぎで全然会ってませんでしたから、忘れちゃいましたw






OKADAMAN所属のNAOYAさん(前回蔵田ですれ違い中央・)、アラゴンリバーさん、(菊川ローソンにて会ってます、左)
あっこちゃんにナンパされ藤枝~金谷まで鬼牽きしたというさいとぅさん(右)

{7C6CFDB6-6D98-471A-A5F4-E2930EB089EF:01}

粟ヶ岳周辺をぐるぐるする練習中だとかで、一本みんなでご一緒に。

風邪気味だから駄目だろうな、と思いながら登るもあっこちゃんにおいつき、ぺちゃくちゃおしゃべり・・・がなんか繭今日脚回るんでない?

あっこちゃん、相当調子悪いらしく、(ま、さいとぅさんの鬼牽きでおちかれよねw)ここからひとり旅。

おやじちゃりだーさんがさっさと抜かしていったのにはおどろいた!
自転車1カ月ぶりじゃないの??

NAOYAさんもさすがです。はやいはやい!それからあらごんさんやらさいとぅさんやら、もうだれにどう抜かされたとかあんまりおぼえてない、、、。

あ、あっこちゃんが連れてきたまっちゃんさんもいたなぁ。(ピンクさんともいう)


途中抜かされたやる気のないゆーま。さんに追いつきランデブー。最後はゆーまさんの背中見ながらゴール!タイムは22分ちょっと。

というのも、サイコンゼロにし忘れ途中からのタイム。
ヘアピン手前?地蔵手前?ゼロにしたところを覚えてないから全く意味がないw

{0FD6C3F8-D451-451A-881A-01B42C949D49:01}

相変わらず集合時間に来ないハンパモンさんはやっぱり遅れ気味で登頂w(レイクハマナ明日でしょ?)

しばらくしてTARAちゃんも登ってきたw(!いっぷくまでじゃ?脚大丈夫?)

{4C62A4D4-03F9-4F3F-82E4-0AF8FEAE842D:01}


楽しいダベリングの後は記念撮影。(一番上ね)

皆様お疲れ様でした!



追加麺に激坂見学はまた後日!