【 大城峠と富士宮・ミラクル DAY!! 】 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします

 
久々にLONGしようとデロと共に外に出ると見たことある人がうちの前(坂)を走っている。

(つд⊂)ゴシゴシ・・・!!!

エースのswimbikeさん !!*ミラクル1

おはよ~~~~~~~~~!!

自転車で追いかけるも追いつかない。
ちょっと~少しくらいはペース緩めてよ!プンスカ!
(しかしあの引き締まったお尻...RUNだとマジマジ見れ...コホコホ)




photo:01

中央公園で強制駄弁。
11月のエコパエンデューロのお誘いだけはしておいた。
平地レース、考えてみてくださいな。
菊川朝練会やるのなら参加したい旨も伝えておいた。

ではお仕事がんばってくだされ。





photo:02

じりじり勢力を強める太陽さんに負けじとちゃ~んと日焼け止めヌリヌリ。
デコルテゾーン(鎖骨下あたり)大切でし!




清水を通過、そしたら後ろから

うぉい!!!

(゚ω゚;)。o○(ぇ!?)!!

振り向くとなんと!!!!スワンさん!!!!!!*ミラクル2





photo:03

繭)びっくりじゃないですか~!!
ス)mixiで北行くって呟いてたけど、ここは東ダゾ?
繭)今から北(富士宮)行くんですぅ!御一緒にどうですか??

スワンさん吸収♪

R52号の入り口でW君合流!!(道級生)





photo:15

来週の群馬に向けて心拍のみあげる練習なんですって・・・
いろんな練習方法があるのねぇ

線路渡る手前でサイコンのセンサーがとれちゃったorz





photo:05




由比からの大城峠。




photo:06

二人ともまったく違う登り方。
スワンさんは重たいギア踏んで、W君は脚の筋肉使わない為だかなんだかで軽~いギアで高ケイデンス。
下りも二人の間で安心して走れました。

芝川とおってスワンさんバイバイ
いやぁまさかの遭遇、さすが慣れているだけあって絶妙な牽き具合。
いいトレーニングになりました。(名付けてスワトレ)
楽しかった~!またです♪

繭とW君はそのまま林道登っておりて富士宮へ潜入!

老舗の和菓子屋さん藤太郎で甘味タイム
菊川から来たよ!っていったらびっくりで栗最中もくれた♪




photo:14

ここでW君バイチャ群馬がんばって!!

浅間さんでシズチャリ倶楽部!!の皆さまと合流!
ご飯ご一緒させてくだちゃい




photo:07

広場みたいなところでお決まりの富士宮焼そば



photo:19
富士宮焼そばにはビールがないと・・・てことで一人ALL FREE

富士に下ってスイーツタイム(まだお腹いっぱいなのですが・・・)


目的の絵本みたいなパンケーキとやらも丁度人数分!NICE!!




photo:20

お店をでたらizuizuちゃんパンク!
エロさん秒殺でパッチ張ってお直し!さすがぁ!!




photo:16


山ちゃん(焼津エンデューロ一緒に出た)の働いてる自転車屋さんへいってみるもなんとお休み、とりあえず空気入れかりてizuizuちゃんのタイヤをパン竹林に。繭は結束バンド、貰っちゃいました!!




photo:21

ありがとうございますでし(^∇^)

エロさんがとり付けてくれた♪




 
富士~清水に向かって走ります♪


途中補給。



photo:19


このトマトの飲み物ナイスです。自転車の絵柄だし!最初んあ??ってなるけど、途中からなかなかいけるのよ
繭やん評価88点

清水でお別れ。
エロさん牽く高速ライドに克さん、繭はは必死に着いてゆきます。

清水~静岡エロさん39でし!ってか粟ヶ岳朝から登って来たってwww
よ~く休めてくださいね。




photo:18

静岡~藤枝(焼津?)までは克さんが牽いてくれた!


そして、Okadamanの変態ラーメン山岳王、ことORIONさんのお勧めするローストチキンのお店に行ってみたらCLOSEorz

しかしそこへ帰宅途中のスタッフさんが!!

もうおわっちゃったんですか~

あ、じゃちょっと待ってて下さい

ガラガラ~OPEN!!!

や~~~~~~~った~~~~~~~~~~~~




photo:17
なんとかお肉にありつけやしたよ♪
3パックしか残ってなかったみたいで、、、

繭はふたぁつ御買い上げ!
お味噌の味付けのがと~~~~~~~~ってもおいしかった!
繭やん評価95点!

そんなこんなで気が付くとけっこ~いい時間・・・・・・・
克さんと藤枝でバイバイ

 


ありがと~ございました!
ブログアップ楽しみにしてます♪



藤枝から一人R1を進むも向かい風がひどくなってきて時速17㎞/h
昼間はあんなにも苦しめた太陽さんが、、、どんどんフェードアウトしてくよぉ~~~~

なんて時に*ミラクル3起こりました

なんと仕事帰りのお友達が繭を発見してくれた!!!!!!





photo:18
助かった~…>_<…
涙ちょちょ切れもんで乗せてってとお願い

二つ返事で快く乗せて帰ってもらうのであった♪

まさに*ミラクル3連ちゃんな一日でした♪



今日の反省点
小さいライト買うべし


走行距離:161km
獲得標高:1093m