皆さんこんばんはニコニコ
今日は、育児とは関係ないのですが

「やっぱりそうなったか」
と。
驚きもしない
元職場の成れの果てを綴りたいです指差し指差し

私の元の職場はデイサービス
過去記事見ていただければと思います

そのデイサービス
私が入った頃は最高人数MAX50人でした

うん、
今思い返してもあの人数は有り得んかった
しかも、午前中にその50人全員お風呂
ドタバタもいいとこ
ほんと
給料は良かったけど
ある意味では理事長の命令には
絶対服従必須だったので
ブラック企業でした

月ごとの行事も利用者ではなく
理事長を盛り立てなくちゃいけなかったし

無理難題言われても
実行しないといいけないし

ほんとありえない職場だったんです

しかも子供の命も守れないようなところだったので 、5年前に辞めました

そしたら、今年
義弟(同じ職場の先輩だった)が仕事辞めて義実家に戻って来ると言うではありませんか

正直よく理事長が手放したねって思いました(^_^;)

というのも、義弟は余興には強く
理事長の大のお気に入り
(なんせ無断欠勤1週間してもお咎めなしになるくらい)
元職場だからこそ長く続いた環境
その義弟にとっては憩いの職場を辞めたとは
どうしたんだろう❓と気になっていましたが

ひょんな元職場の元職員との
出会いからその原因を知ることにガーン

元職場

利用者人数

6人

は?ポーンです

6人…

ほぉおおおおおおお真顔

みんなどこいった真顔

私辞める頃でも

利用者35人くらいはいたのに

まあ、職員も実質動ける人なんて
3人程度だから
いいっちゃいいがキョロキョロ

(義弟は動けない人
なんせ、嫌いな人
嫌な人
めんどくさい事
は、とことん避けまくるから)

それにしても…よ
これでは
元職場
今年中に畳む可能性あり

後継者(甥・姪)は
揃いも揃って
経営能力ない('ω' ;)から

巷では
利用者の家族から必ずクレームが来る甥
ケアマネ兼提携事業所の所長だけど
肩書きだけ‬ > <💧
家族に会わない
聞かない
やらない
動かない
職員に暴言当たり前
連帯保証人の借金苦で
両親とお嫁さんに迷惑かけた挙句
自分で契約出来ないから
お嫁さんの名義で頭上がらずキョロキョロ
ある意味では事務所内ではスタッフから
下手に見られてたかも(笑)
デイサービスの所長である姪は
事業内の事
全部は把握出来ておらず

困り事は全部理事長任せ

自分で進んで動いた所見たことない

一番の頼みの綱は
弟である事務長だったけど
去年永眠

バリバリの働き手だったから
甥がいざ回してみることになったら
みんな離れていったのかもしれない(´・ω・`)
私も含めて
辞めていった元職員達も

不当な扱いに
馬鹿らしくなって早々に辞めたから( ̄▽ ̄;)

今残っている職員
数人(4人くらい)は
戦力外だから

できる人がほんと大変だと思う(✘д✘๑;) ³₃

そのうち
誰にも見向きされなくなって終わる職場
だなんて

辞めた人達と話していた事が
現実味帯びてきて

超怖\=͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/!!!!!!!!

職員の補充もせず
意地張って

無理に回したツケが

いま来ているのかもしれない



皆さんこんばんはニコニコ
今日も風強く🍃
息子様散歩行こうとしたんですが
あまりの寒さに母が我慢出来ずお家に
引き返してしまった(笑)

息子様に怒られましたよ(笑)
ほんとすまん(´;ω;`)

さて
最近の息子様は味覚が育って来たのか✨
食べたくないもの食べたいものの区別が
着いてきたように感じます


今日の夜ご飯
・ご飯
・親子煮(電子レンジ調理)
・大根と油揚げの煮物
・ごぼうと枝豆の味噌汁

これらは全て
献立アプリを参考に作ったものです

息子様には窒息防止のため
ごぼうと枝豆は細かく刻んで
ご飯に混ぜて提供しました(*^^*)

献立アプリを活用し始めてから
食事トレーに載せるものがちゃんと出せるようになったので、最近ではそれも嬉しくて
ハマる笑

このワンプレートって
意外と
全部埋めなくちゃって思っちゃってヾ(=д= ;)
ちょいと苦痛だったんですけど

だからといって
皿で提供すると全部ひっくり返し
食事にならないし

これもひとつの悩みの種でした…🤔💭

ほんと
全部うまるって
嬉しい(#^.^#)

なんて、少し脱線しましたが
今回も息子様は
おかずから手を出し
親子煮は何も無くあっという間に完食😋
次に大根と油揚げの煮物
大根ひとくち食べると
すごい不味そうな顔して
べーっと出してきました笑い泣き
少し間を置いて再度大根食べますが
やはり美味しくなかったのでしょう
再度吐き出す息子様(笑)

ちょこっと味を見てみると
若干大根が苦味を出していて
お子様には美味しくない味(笑)

うん、
わかるようになってきたのねーびっくり
という感じで
吐き出しても怒りはしません

というか
食事であまり怒ったことは無いかも(笑)

テレビに夢中で口を動かさない時(最近は動かす)や
下に落ちたものを食べようとしたり
スプーンを振り回して危ない時は
声を大きくしますが滝汗

基本ご飯中は本人の好きなようにさせてますニコニコ
もうぐっっちゃぐちゃにしようと
私の顔にベタベタご飯を塗られようと
怒りません☺️

逆に笑ってしまう🤣

可愛いものですよ((o(。・ω・。)o))

御年寄に比べたら泣き笑い
自分の分身がやってる事だもの⁉️

もう笑って許せちゃう🤣
介護と比べちゃうからか
遊び食べがほんと可愛くって(笑)

旦那様は自分がぐちゃぐちゃにされるのが嫌で
息子様の遊び食べには
若干キレつつ対応している
それを見て
そんなに嫌がらなくても💦
と私は旦那を窘めてしまうんです🤣

感覚的に私がおかしいのか?(笑)
それに、
自分のペースで食べれるって
ほんと幸せな事なんですよ(*˘︶˘*).。.:*♡

確かに時間に迫られてる時はゆっくり食べないでってなるかもですが
私は介護の時もそうでしたけど
本人のペースを尊重して
急かさないように心がけてました
急いで欲しいのは自分であって
相手では無いからです
自分の感情で相手を強いるのは
やりたくありませんし
せっかく美味しいご飯の時間くらい
ゆっくり食べたいじゃないですか🤤

なので息子様にも
早く食べて
は言ったことありません
あくまで本人ペースに任せてます(* 'ᵕ' )☆

今のところ
それで困ったことはないですし
超ご機嫌で朝ごはんを終えるので
ウィンウィン?

まあ、
保育園始まり通常時間になった時
どうなるかは分かりませんが(笑)

今は楽しんでもらいますチュー




皆さんこんばんはニコニコ
寒波居座りって言われてますが
だんだん異常気象により冬の時期など季節が前倒しや遅れ気味になってくるんでしょうね☃❄

私のところでは降雪はありませんが
空気の乾燥が酷く
肌がガサガサガーン
これ以上ないくらい粉吹きになってます💦
雨も雪もそんなに降ってないので
かなりの乾燥💦
息子様も体全身
クリーム塗ってるのに気を抜くと
ポツポツ発赤キョロキョロ
ガサガサになります💦
なのでクリームもこの前購入したばかりですが
すぐ減ってくる大惨事💦
伸びがいいクリームなので一気に減る代物では無いのですがもう慌てて再度購入しちゃいました(´>∀<`)ゝ
ないと困るし( ˘ •~• ˘ )💭

少し雨とか降ってくれないかな☔


献立アプリ使い始めてから
あと少しで1ヶ月になろうとしてます(*^^*)

色々やってみましたが
ほんと工程が簡単なものばかりなので
息子がぐずり始めて中断になっても
前ほど焦ることがなくなって来ました(^-^)

野菜も取るようになって来て
気のせいかもなんですが
身体の調子が
少し良くなってきたような気がしますびっくり

前ほどイライラもしなくなりました口笛
このアプリ始める前までは
身体はだるいし
ちょっとの事でぶち切れたり(‘ᾥ’)
精神的にも参っていたような( ̄▽ ̄;)
まあ、気のせいかもですが(笑)

息子様も、
あれから色々食材が並ぶようになって
手づかみ食べが主になりました(笑)
時々スプーン🥄使いますが(笑)

でもほんと
ひとくち量がすこーしわかってきたようで、
一気に入って噛めない‼️というものは
ちゃんと出して、前歯で噛みちぎって食べるようになりました😊✨✨
もぐもぐも少しやってくれるように☆。.:*・゜
もう、嬉しい事この上ない♥️

更に、息子様の食べる順番にも
こだわり出てきたようですグラサン

最初に
果物やヨーグルト食べて
その次におかず
最後にご飯

これが息子様の
順番

母がこれを崩すと
息子様全力拒否(笑)
面白い🤣

更に、少し
野菜に対する好みも出てきたようです🥬

1番好きなものはさつまいも
その次にかぼちゃ🎃
その次にじゃがいも
白菜🥬
人参

ちょいと苦手(´・ω・`)
ブロッコリー🥦︎
ピーマン🫑

みたいです(笑)
これから更に増えるんだろうなー(笑)

ご飯も最近は皆一緒の献立なので、
旦那様の帰宅時間早い時は
息子様と一緒にご飯を食べる時間が
すごく増えました立ち上がる
その前までは
息子様の離乳食作って食べさせてから
大人の食事作りだったので
一緒に食べれてなくてヾ(・ω・)ゞ

それに伴い
家族間の会話も増えたような感じがします‪( . .)"‬
息子様も赤ちゃん語で一生懸命何かを話すんです(笑)ほとんど意味わからないけど爆
旦那様と二人
大袈裟なくらいに「そうなのー!そっかそっか」と反応しまくってます口笛
旦那様も
前は知らんぷりだった息子様の食事介助
今では、私の仕事中見て貰っているので
慣れてきたのか
普段の何でもない時でも
進んで介助をやるようになりましたし、
どことなく、息子も
パパに甘えるようになり😊

なんだかいい感じです酔っ払い

食事から変わってきた事ですが
こんなにも続くとは私も思っていなかったんですよね(^_^;)
試しに始めたこと
今ではもう少しチャレンジしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
に変わってます指差し

この献立アプリのいい所

最近思うのは

作れそうだな
簡単だな
材料あるからやってみようかな🤔

と思えるメニューがめっちゃ豊富ラブ
そして3日分だから

日曜日とか
平日なんかに

旦那様のリクエストものが出たり
作りたくないって思った時

日にちをずらしやすい事看板持ち

最近もあったんですが

旦那様がピザ食べたい(*´﹃`*)と
唐突にお店からピザ買って
帰ってきた時あって🍕(笑)

以前でしたら
え!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???作っちゃったよ⁉️
とか
今日アレコレにしようと1週間分の材料
買ってきたのに( ˘•ω•˘ )💢
急に変更されちゃ困る😕

とイラッとする時ありましたが
今は
3日分の必要な材料しか買ってないので
急なリクエスト来ても

「じゃあ明日に回そう!」と
すんなり納得する自分がいて(´ー`*)
びっくり(笑)
というのも
使い切りできる量しか買ってないので
焦らなくても明日以降に使えば無くなる
という思考回路になってきたため(笑)
変にイライラすることが無くなったんです

なんでしょうねー
この違い🤣(笑)