1200w出力の電子ケトルが壊れてヨドバシで1300円くらいの・・・

あ、間違えた!電子じゃなくてー、電気ケトルね・・・。

なんか書いてて違和感あったんだぁ・・・(;・∀・)

 

最近、カズの番組とかで科学的な話を聞いてた影響かなぁ。

 

 

 

で、話を戻すと、正確に言うと買ったのはコレ!↓

 

 

 

900w出力かと思ったら、800wだった。

 

買う前にググると900wくらいとか欲しいよねーみたいなのがヒットしたけれど、なにせ安かったのと、使ってたケトルの代えが無いので買ってみた。

価格:    ¥1,280(税込) ポイント:    167ポイント(13%還元)(¥167相当)


なので、激安!1200wのだと2500円くらいする。
以前使ってたのが
MK-08D03A

 

たまにAmazonでセールになってて、その時に安く買ったのが電気ケトルデビュー。

 

で、以前書いたように

 

 

3年持たずして電源がオフにならなかったりして、火事とか怖いんで、買い替えたわけです。

で!
最近、実店舗のノジマで税込み2500円以下で1200wのやつが売ってたので、ポイントが切れる月にソレを買おうかなぁ・・・と思ってます。

ノジマは色々、改変がありましたが、今でも来店ポイントをやってくれていて、私は仕事帰りに寄れるノジマがあるのでコツコツポイントを溜めてます。

それで、ある時は電源タップを買ったり、プリンターのインクを買ったり、コピー用紙を買ったりとかしてたのですが、今年はその値段でまだあれば、電気ケトルにしようかと思います♪

というのも・・・、やっぱり個人的にはちょっと沸くのが遅い!
気がするからです。いや、確実に遅いでしょう。それはそのはず1200が800になってるので。

それは分かっていたのですが、どのくらいその時間を許容できるのか?が問題だったのですが、私的には
ノジマでポイント使えば2000円以下で買えるので、それなら1200Wのを買おう!と思ってる次第です。

まぁ、懸念点は以前買ったのと同じ形状のスイッチだという事。
なんか、その上部にスイッチがあるのが熱や湯気とかで経年劣化しやすいんじゃね?
って事で、
今使ってるやつの方が経年劣化に強いんじゃね?とか思ってるのですが、まぁ、これは同じ期間使わないと分からないちゃあ分からないですね。

それよりやはりカップルとか夫婦とか二人組が狭い日本のスーパーで、「これ?どう?」なんてやってると、「ああ、そこ通りづらいんですけどー!」と心の中でイラチしてる私には、800Wはちょっちとストレスでしたね。

で、今日、思ったんですけど、そもそも沸くまでその場に居る事が多いので、且つ、スイッチが自動オフになる前に湯立った時点でコーヒーとかに淹れるならもういいでしょ?と手動でオフにするので、ますます1200Wで早く沸かせて早く切る!というのであれば、電気代の負荷も無いんじゃね?
とか思い至ったわけです!
(@_@)/ズバリ!

それで言うと・・・、もう雪平鍋で沸かすのがいんじゃね?どうせ、その場で待ってるなら!とか思ったのですが、
我が家の雪平鍋はまぁ調理とかにでも使ってしまうので、なんか飲み物に使うというならば、
それ用新品の鍋とかがいいなぁ・・・と思った訳です。

ちなみに良い忘れてましたが、800Wの1200円くらいの電気ケトルはとてもコンパクトなのでそれは利点でした。
コンパクトというか、胴回りが細い方が私好みですね。
でもこちらの製品は床面で温めるシステムになってるっぽいのでそういうシステムだと胴回りが細くて背が高いとなると沸かす時間もかかってしまうのでしょうね。
以前買った1200Wのやつは一本柱が立っていて、床面とその柱が熱源っぽかったです。それが1200W出す仕組みなのでしょうか。

で、気持ちはたしか6月にポイントの期限が来るので1200Wのケトルを買うつもりですが、

ちなみにヨドバシで1200Wで最安値のものを探すと・・・


アイリスオーヤマ IRIS OHYAMA IKEB-800
価格: ¥2,740(税込)
ポイント: 357ポイント(13%還元)(¥357相当)

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H514667F

 

ポイントを割り引くと税込み2383ですね。

んで、百均で100円で雪平鍋みたいなの買えるかなぁ・・・とググッいくと・・・

ま、昨今はなかなか100円では難しくダイソーでも330円。
別に雪平鍋じゃなくてもコーヒーや紅茶とか淹れる為にガスで沸かせられる金属の取っ手付きのやーつ・・・と調べていくと、今まで存在はしっていたが、なんかよく分からなかった「ミルクパン」というのに行く付きました。

ミルクパンってなんやねん!と思ってたのですが、ググると
以下のサイトから抜粋

https://my-best.com/886

少量の牛乳を温めるときにぴったりな、小ぶりで使い勝手のよい片手鍋。 中身を器に移しやすい注ぎ口つきのものが多く、普通の片手鍋や内径16cm前後のソースパンより小さいのが特徴です。 内径14~15cm前後くらいが主流ですが、10~12cmほどのプチサイズもあります。


のようです!
あ!当にこれじゃーん!欲しかったのー!
なーんだ過去の人も馬鹿じゃないんだね、ちゃんとあるんじゃん(そりゃそうだろ!お前の思いつくことなんてたかがしてれるわ!(*`д´)9 くわっ!)!

で、更にググるとアメブロで以下のようなものも発見ー!

 

 

でも記事が2012年のものだったかな?色々なものが廃番になってて、以前はこの値段で手に入ってたのに・・・つーのはザラなので、現在ではなかなか無さそうです。

で、なかなか100円では無さそうなので仕方ないダイソーのネットストアで調べると・・・
ミルクパンでは・・・ミルク味のパンみたいなのしかヒットせず、
雪平鍋が330円。
ネットで評判の良い蓋付きのやつは550円?
で、目を引いたのが220円のアルミ鍋18CM!

 

 


正直、もっとコンパクトなのが良かったですが、まさかの雪平鍋より大きい感じ。でも価格は110円も安い!

という事で、これを買おうと思ってます。
だって、同じ雪平鍋じゃあ、ごちゃごちゃして間違って調理とかに使っちゃうでしょ?僕みたいな人間は。

本当はミルクパンのような、コップ1杯分くらいのサイズだと、水を入れた時に分かりすくていいだろうし、沸くのもコンパクトな分、早い?いや、底が広い方が早いのか?とか思うところはあるのですが・・・、
更にコンパクトなら壁のフックに引っ掛けられるかもしれません・・・。

百均に実際に行って代用出来そうなものを見てみようかなぁ。
あ、ドンキで400円で売ってるという情報もあったなぁ。
2020年情報だけど。

 

 

 

ただ、若干ドンキに行くのがもう面倒臭い。距離的には行けなくもないんだけど途中に踏切とかあったりして、なんかごちゃごちゃしてて行く気が失せるんだよなぁ。久しく行ってないなぁ。

 

うーん、快適さを求めるとちょっと奮発してミルクパンもやはり捨てがたい・・・。

ドンキで400円でありゃぁいいけど、行って無かったら嫌だし、行くの面倒いし・・・って事で

ヨドバシでググると

 

カクセー
KN-02 [Kuronic -クロニック- ガス火コンロ専用 ミニミルクパン 14cm]
   
  価格:    ¥767(税込)
ポイント:    100ポイント(13%還元)

667円かー。
220円のアルミ鍋との差額は447円・・・。つーかこのアルミ鍋3つ買える・・・。

うーん、庶民!
下等市民!
これが上級国民だと金額など気にせずポチッとするんだろうなぁ・・・。

最近、思って、一句詠んだんですけど、よろしいでしょうか?ここで発表して、えー、コホン、では

「リッチとは~ サムライマックを食えること~」

いやー、私はマックでそーゆー期間限定の300円越えするような単品のやつを、そーいや食った事ないんですよねー。

それを食うならモスチーズを買うかなぁ・・・なんて。

でもサムライマックとか食べてみたいなぁ。
買った事があるのでも、なんかクーポン絡みがハレの日のビックマックくらいだなあ・・・。

あ!
そうか、ここ数年、ハレの日が無かったからますます食べる事も無かったんだなあぁ。
(゚▽ ゚) ぽけぇぇ♪ 

ま、安いからとりあえずアルミ鍋を見てみて買ってみて考えるか。

 

-----------------

 

ミルクパンというのが、少量の牛乳を温めるときにぴったりな、小ぶりで使い勝手のよい片手鍋の総称という事が目からウロコだったのですが、先日見ていた「何を隠そうそれが・・・」みたいな番組で

助六寿司の語源について紹介されていた。

 

 

そーいや、助六ってなんでこんな名前なんだ?とは思ってたけど、まあいっかーと思って過ごしていた。
ごげんは諸説あるのか知らんけど、歌舞伎から来てたんだねー。
ハチマキ姿のを海苔巻きに、ヒロインの揚巻から揚げ物の稲荷に 置き換えて、稲荷と海苔巻きのセットが助六って意味なのねー。へー。今更、知ったわー。
 
----------------

先日、もう愛飲していたホワイトベルグが1缶150円くらいするから、もう、7日まで100円でうってたバーリアルをまとめ買いしたよ・・・と書いたが

 

 

ふと、イオンで、トップバリュ製品の生ビールが158円+!というのが目に入った。

 

 

仕事帰りの乾いた体には

「え!ビールでこの値段?昔ですら220円はしてたけど?ビールって?!

 これなら、ホワイトベルグが同じ価格帯であるなら、こっちのがいいじゃん!」

 

と思って1つ購入。ついでに168円+くらいで売ってた富良野生ビールも購入。

 

 

プレミアム生ビールの方はもう飲んだ。ちょっと冷えが甘かったキライはあったが(それは私のせい)、やはりなんちゃってビールにあるエグミみたいなのがなく満足の出来!

もう、ホワイトベルグ買うんなら、こっちでいいじゃん!!

・・・と思って昨日・・・

Amazonでホワイトベルグがタイムセールで安く売ってました!
Amazonのリンクは上手く画像が貼られるリンクの出し方が分からなくて、ググってみるとなんかやり方があったりもしましたが、もう面倒なので画像の出ないリンクはあまり貼らないようにしてます。
なのでリンクはないのですが、
タイムセールで1缶あたり139円のケース買いがありました!

うーん、タイムセールとはいつまで?
本当は金曜9時から1万円以上でポイントアップのキャンペーンがあるので、それまで待ちたかったのですが、日替わりタイムセール?であるならば0時を回った時にはキャンペーン終わってたりする?

更に言うと・・・2ケースまとめ売りより1ケース単位の方が単価が安いという・・・
バグ的な感じもあるので、
もう散々バーリアルをまとめ買いしたけれど追加でホワベルも購入。

翌日、Amazonを見ると、まだ同じ価格・・・。これはひょっとして金曜まで持つか・・・いやいや、金曜9時って仕事行くから夕方になるまで買えないし・・・。ま、いっか。

で!
ここで言いたいことは、ネットとかだと税込み表示なのだが、お店、実売店だと大体、外税。
さっきの生ビールが158円くらいだと言っても、実際に税込みになると173.8円。

いやいや、全然、高く感じるー。150円て180円くらいの感覚の差を感じるー!

なんかワンタッチで税金の増減の変化に変えられるようにして税込み表示にして欲しいよー。
(・ε・)プップクプー