いゃ〜暑いです。
今日のデンマーク。コペンハーゲンの現在の気温は28℃だそうです。
はい、街に来ています。
バレエ学校の卒業式に出席するためです。
劇場の横にあるバレエ学校の寮の中庭で行われます。
卒業証明書を受け取る儀式ですが、卒業生の家族が招待されてレセプションがあります。
校長とミーティングがあるからと、一足先に出かけた息子から「電車が不規則だよ」とメッセージが入ったので、用心して時間の余裕を持って出発したら早く着き過ぎてしまいました。
それで、日陰に座ってこれ書いてます。
直ぐそこにフランス大使館があります。
日曜日(30日)は、フランス議会総選挙第一回投票日ですね!
今、パリからデンマークに来ている嫁ママは、土曜日に帰国してして投票するそうです。
ちなみに、在外フランス人の嫁はオンラインで投票できるそうです。
お国の大ピンチだー!って言ってます。
頑張れマクロン!
と前書きはここまで。
以下は帰宅後、卒業レセプションの写真レポートです。
美しくセッティングされていた食べ物の写真。
中庭の噴水に写真。横のドアを通って階段を上がるとバレエ学校に繋がっています。
コペンハーゲンの古い建物は、道路沿いには建物がただビッシリ並んでいるだけに見えますが、素敵な中庭があるところが多いです。
食べ物が全て揃ったので、もう一度写真。ちょっとボケてて残念。
とりあえず食べましょう!と言うことだったので、遠慮なく頂きました。サンドイッチ2種、ケーキ4種、野菜スティックにフムス、卒業パーティーの常連アイテムのイチゴ、飲み物はビール、生姜とレモン、ミントのジュース、どれもとても美味しかったです。
そして、卒業証書授与式。
怪我や不調で卒業試験を受けられなかった男子2人はもらえませんでした。でも、ちゃんと用意はされていて、再試験後に受け取ることが出来るそうです。
校長から卒業証書を受け取る息子。
ブログに書き続けてきたさまざまな事情で、最後まで、意気投合することは不可能だったけど、笑顔でバイバイ。
今はもういないバレエ担当にもこの場にいて欲しかった、って言うのが皆んなの本音。
最後に、恒例の学生棒を投げる卒業生の写真。