ちょっと意外だった息子の言葉 | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

「もし今年の夏、自由にどこからでも選んで良いって言われたら、どのバレエ学校のサマーを受けたいの?」


と息子に尋ねた時の答えが、少し考えたら当然だけど、ちょっと意外だったので、それについて書きたいと思います。


研修生は、毎年夏に、交換留学の契約が結ばれたバレエ学校のサマーを選び、3週間留学することになっています。2年目の研修生は、最終年度が始まる前の大切な時期なので、優先的に行きたいところを選ぶことが出来ます。


交換留学なので、年によって行けるところに多少の違いがあるようですが、過去の経歴によると、ロンドン、ニューヨーク、パリ、トロント、シアトル、フロリダ……などなど可能性があるようです。


今年の夏、一番行ってみたいバレエ学校はどこなの?と言う質問への答えに、迷いはありませんでした。


「ワガノワ・バレエアカデミー。ワガノワで学びたい」


平和主義で、ウクライナ侵攻に胸を痛めている息子の口からスーッと出てきたこの言葉に、私は新鮮に驚かされました。


何もかも感情的にミックスさせてしまう私とは違い、息子の頭の中で、それとこれとははっきりと別問題だったのでした。


「古典バレエはなんたってワガノワで学ばなきゃ!」なのだそうです。


「でも今は無理だよね?」

はい、それはいくらなんでも無理でしょう……


平和な日々が、一刻も早く戻って来ますように!