昨日のPCR検査の結果を、23時間後に、主人と私はほぼ同時に受け取りました。
結果はなんと、主人が陽性。私は陰性でした。
え〜〜!ってビックリしました。
だって皆さま、ローザンヌ国際バレエコンクールやオリンピックのフィギュアスケート男子ファイナルをみて息子と一緒に白熱していたのは、私の方なんですよ〜!
これはなんだ!噂のファクターXか?
……と、それは冗談。
私って……ただ鈍いだけなのかなぁ〜……?
主人は昨晩から喉が少し痛み始めたようですが、熱はなく「ブースター接種のお陰だね」とか言ってます。
そうそう、ブースター接種と言えば、日本の高齢者の両親も、きのう無事に接種出来たようでホッとしました。
東京には雪が降ったそうで、午後の予約だったのが「午前中のうちにお越し下さい」とご丁寧に連絡があったそうです。
ありがたい話です。
国や状況が違うとはいえ、高齢者の両親(2人とも85歳以上)より2ヶ月も早く接種したことに、罪悪感がありました。
デンマークの「列文化」エチケットに鍛えられている身なので……。
去年の3月、ワクチン接種の順番とデンマークの列文化について書いた記事を下に貼り付けます。
ところで、私は相変わらず、無症状です。
日曜日に再度PCR検査の予約を取りました。
感染体験談は、まだまだ続きます。
今オーブンから出てきたばかりの全粒粉タップリで焼いたヘルシー・ハードパンの写真をおまけにのせます。
まあまあの出来ですね!ランチに頂きます。
クアト君は、3ヶ月経った今でも、発酵の最中にはヨーグルトの香りを漂わせているんですよ〜!