デンマーク王立バレエ団に、日本人バレリーナが入団しました。
ウィーン国立バレエ学校出身で、ウィーン国立バレエ団のドゥミソリストだった、芝本梨花子さんです。
まだ21歳!若いダンサーです。
デンマーク王立バレエ団には、クリストーファ・サクライさんと言う日本人とデンマーク人のハーフのダンサーが以前いらっしゃいましたが、日本人ダンサーが入団するのは、私の知る限り、史上初めてのことだからです。
だから!このニュースは、私にとって画期的なニュースだったのです。
今日、やっとデン王立の公式ホームページのダンサー紹介欄にもお名前が載りました。
あらためて、
おめでとうございまーす!
今後は、彼女のTwitterなどを通じて、デンマーク王立バレエ団の内部の様子が伝わると思うので、とても楽しみです。
ご活躍をお祈りしています。
ここからは追記です。
まだ写真が載っていない新団員の名前の一つに、下のお名前を発見して、再度ビックリしました。
有井舞耀(アリイ マヨ)さんのことでした!
つまり、なんと、一気にお二人の日本人ダンサーが入団していたのです!
しかも有井まよさんは、既に凄いキャリア↓をお持ちのバレリーナです。
1989年生まれ
ハンブルクバレエ学校を卒業後、2007年にハンブルク・バレエに入団。ソリストとして活躍。
2019年にヒューストンバレエ団へドゥミソリストとして移籍。
2020年コールドとしてデンマーク王立バレエ団に移籍。
とりあえず、お二人ともコールドとしての入団です。
デンマークは新型コロナも再び落ち着き始めて、王立劇場の新シーズンは9月に始まる予定です。
なんでもダンサーは週に一度コロナ検査を受けてリハーサルしているとか……
暫くは、半分しか劇場の席を埋められないそうで、チケットを手に入れるのが難しいかも知れないけれど、絶対観に行かなければ!
新シーズンが楽しみで、ワクワクして来ました!