タルゴナコーヒーにハマる | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

デンマークではカフェが閉まっているので(テイクアウトは出来るけど)、皆さん自宅で色々試して楽しんでいるようです。

こんなコーヒーもあるよ〜!とコーヒー好きのデンマーク人のためにインスピレーションになるレシピがデンマーク放送のHPに載っていました。

その中の一つが、最近ネット上でよく画像を見かける、韓国発のタルゴナコーヒー。

気になっていたけれど、作るのに時間がかかるものと勘違いしていて、作ったことがありませんでした。

でもレシピを見たら、あら簡単!!!

早速作ってみました。


同量のインスタントコーヒー、お砂糖、熱湯をハンドミキサーで混ぜること約2分。あっと言う間にコーヒーの泡が出来上がりました。

それを冷たいミルクに乗せて出来上がり!


後は混ぜて食べる?いや飲むだけ!

これって、美味し〜〜い!!!ですね〜!
ビックリです。初めてだけど懐かしい味。
も〜暫くハマりそうです。

インスタントコーヒーを泡立てるって誰が考えたんだ〜!発想が凄すぎ!
尊敬します。

でも、あんまり感動していたら、娘に「タルゴナコーヒーはかなり前から流行っていたよ!お母さんは反応が遅すぎる」と言われてしまいました。

さて、最近曇り空で、気温が低い日もあったデンマーク。

そう言う日は、ワッフル食べなきゃ!


デンマークでワッフルと言うと、普通、上のようなものを指します。

そして欠かせないのは、味は何でもいいから、とにかく赤いジャムですかね〜やっぱり!