旅行口コミ情報を集めたサイト、トリップ・アドヴァイザーが発表した「2018年世界の人気テーマパークTop25」で、Tivoli公園は、パリのディズニーランドを差し置いて、なんと第8位にランキングされました。
リンクを開けて読んで頂くと、Tivoliの紹介文の中に「世界最古の遊園地」と書いてありますが、それは間違いです。世界最古は同じデンマークにあり、その歴史を1583年に遡ることが出来るBakken(バッケン)だからです。(つまり、Tivoliは世界で2番目に古い)
それはさて置き、昨日から、そのTivoli公園内にあるバレエ学校が開催しているサマースクールに通い始めた我が家の三男です。
男の子が少なくて、見送った時、強張った顔をしていたので、何を隠そう、昨日は息子の事がずっと頭から離れませんでした。
が、その事を気付かれないために、息子が帰宅しても、質問ぜめはやめよう!と決心していました。
そして、帰宅した息子の、ムスッとした、いかにも「お仕事から帰ってきました」と言う態度に、(わーダメだったか、、、)と感じ、ギクッとしましたが、「お帰り!」と言っただけで、直ぐには何も言いませんでした。
でもお互い、聞きたい、話したい、でそんな状態が続いたのはほんの数分だけでした。
息子の「あのね、、、」を皮切りに、後は夕飯の支度をそっちのけにして、質問のシャワーを浴びせてしまいました。
簡単に結果だけ書くと、息子のクラスメート、元バレエ学校の生徒で、娘のクラスメートのだった子、等を合わせると、知り合いが結構いて、寂しくはなかった。
先生方もよかった。
初日なので、「軽く始めましょう!」という事で、本当に軽かった。
と言うことでした。
ランチにはパスタとサラダが出て、2度おやつが出た、と喜んでいました。
そして、貰ってきたスケジュールの入ったファイルから、勿体ぶって取り出して見せてくれたのは、遊園地乗り物フリーチケット2枚でした。
1週間に一枚「サマースクールのおまけ」という事だと思います。
息子は、お姉ちゃんと2人で、1日乗り物を楽しめるぞーっ、と嬉しそうです。
素敵なおまけ付きのサマー、やっぱり参加してよかったのかな?
今日は、元気に1人で出かけて行った息子です。