ピーター・マーティンス辞任 | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

1月2日、日常に戻って、ニュースを開けたら、1番に最初に目についたは「セクシュアル・ハラスメント告発の結果、デンマーク人のバレエの神様、辞任」と言う記事でした。


「NYCBの芸術監督ピーター・マーティンスが、現地時間月曜日の夕刻、辞任届を提出した」ニュースです。


日本でもニュースになっているかと思いますが、デンマーク人と言う事で、デンマークでは大きなニュースになっています。


12月始めに匿名の告発があり、彼がSABとNYCBを休業した時ももちろんニュースになりました。


以来、どうなるのだろう?と気になっていました。


調査は続いて行われ、ピーター・マーティンスは告発の内容を拒否しているそうです。


1946年生まれ、自伝によると、8歳でデンマーク王立(劇場)バレエ学校時代に入学したものの、ティーン時代は反抗的なトラブルメーカーで、何度も退学になりかかったそうです。


1964年にRDBデビュー、1967年には21歳でプリンシパル。バランシン との出会いがあり、ニューヨークに移り、1970年から83年まではNYCBでプリンシパル。その後30年以上、NYCBのトップに君臨。


1月1日に辞任届を出すなんてドラマチックですね。


ピーター・マーティンスの長いキャリアが、こんな形でプツリと終わるのは、本当に残念な事です。


NYCBはこの夏デンマークにやって来る予定です。


チボリ公園のホールで、8月15日から19日の間7回の公演が予定されています。


「デンマーク人、ピーター・マーティンスが率いる、、、」と宣伝されていますが、そこの部分は消されるのでしょう。





初夢はなんだった?


あー残念、全く覚えていません。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう