カタルーニャ | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

バルセロナの人に、スペイン人と言うと嫌がらます。

彼らはスペイン人である前にカタルーニャ人なのだそうです。

バルセロナのどこをあるいても、カタルーニャ語とスペイン語の案内があります。

カタルーニャの旗は黄色と赤の細い縞々。
{0FDA7D02-B5C0-40C5-859A-DA6BDCAC14E2}

それに青い三角と星が付くと、カタルーニャ独立運動応援の旗なのだそうです。
{620D0D4F-4FCC-400A-A201-3B5339E8BE74}

下の旗は、独立住民投票が、もし実施されたら「Si」(Yes賛成)と投票しよう!と言う意味らしいです。
{6CE2F74A-2817-4DD2-911C-2FF0EB52C777}

{BF16826F-D813-4EFC-92F8-59633718FD62}

カタルーニャ独立住民投票は、国(スペイン)がその結果を認めないので、実施する意味がないそうですが、それでも10月にするとかしないとか、なんだか非現実的です。

でも、今回の25日間の滞在で、カタルーニャ独自の歴史と文化と言葉に触れて、カタルーニャ人魂みたいなものを感じ、全く分からなかった(なぜ独立運動があるのか?)と言う事に(なるほどね〜!)と思えるようになったのは大きかったです。