バレエ学校授業参観日2016年11月 | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

9月の授業参観日、私達に気を使って、娘は熱があるのを隠して登校しました。今回は元気いっぱいだったので良かったです。

 
「お母さんはなんでいつも心配そうに見てるのよ!他の子の親は皆んな羨望の眼差しって感じなのに……」と前回の参観日帰宅後、娘に言われました。
 
レッスン中は集中していて私の顔色を伺う間などない筈でしたが、しっかり見ているものですね。
 
今回の授業参観、前回の逆で、主人が娘のクラスを見学して、私は息子のクラスを見ることにしました。
 
「"羨望の眼差し"でお願いね!」と私。
「よし、任せとけ!」と主人。
「ダメ!お父さんだって、いつもお母さんと同じような目をしているわ!」と娘。
 
息子のクラスでは二人とも落ち着いて見学出来るのですが、娘はどうも玉手箱みたいなところがあって、何が飛び出して来るかわかりません。だから、ビックリ目は出来ても羨望の眼差しはチョッと無理です。
 
まだ薄暗い中、家を出発。
 
{077A11C4-C35D-4644-8839-04FB100C6B81}

街は、すっかりクリスマスの装い。

王立劇場の斜め前、有名なHotel d’Angleterre、人口のつららが 正面を覆っています。これは去年と同じものをリサイクルですね!目の前のトナカイは本物ではありません。


{641469D9-E5A1-4D15-B13A-E713D78CA036}
始めは眠たそうな顔をしていた親達も、子どもたちのエネルギーで一気に目が覚めました!男の子のプログラムは筋力トレーニングもタップリで凄くハード!先生のパワーにもあっぱれしました。

{7BEBCFA7-3704-4A4C-A3AB-4176DE6EB355}

息子は、バレエが大好きでたまらないということが良くわかりました。緊張したけど、なんて充実した一時だったんだろう!毎日見せてほしいくらい!

 

{94E08965-B84C-42C5-B8EE-DAABDE00438B}

こんないい景色の教室でレッスン出来て幸せね~!景色を眺める暇はないけれど……。

 

「お母さん、凄く真面目な顔してた」と、帰り道に息子。

 

(お母さんはそういう顔してるのよ!ほっといてくれ)