ほぼシリーズと紹興酒が決め手の浜田チャーハンを作ってみた♪ | 食とレジャーと子育てと

食とレジャーと子育てと

食べること、作ること、おでかけが大好きです(^^)
毎日いろんな楽しいことを探して育児の合間にもくもくとやってます笑

経歴↓
委託栄養士で勤務後、妊娠・出産を経て現在はオンラインの栄養指導をしながら育児してます!

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

年始に放送され話題となっている

格付けチェックの

「浜田チャーハン」

夫がコレ知ってる?

って聞いてきたのをきっかけに

美味しそうなら作ってみようかはてなマーク

と言うやりとりをきっかけに作ってみましたキラキラ

 

公開された内容は以下の通り

材料

ご飯    200g

ほぼカニ  20g

ほぼホタテ 20g←ニッスイのホタテ風味に変更

ほぼエビ  20g←むき海老に変更

卵     1個

長ねぎ   10㎝ 粗みじん

ラード   10g

紹興酒   少々

塩胡椒   少々

つくり方

①ラードでねぎ・ほぼシリーズを炒める。

②溶き卵を入れる。

③ご飯を入れる。

④紹興酒・塩コショウで味を調える。

 

とシンプルな味付け電球

ほぼカニは見たことあるけど

ホタテ、えびがあるのは知らなかったハッ

案の定、スーパーにも売っていなくて

ホタテはニッスイのもの

エビはむきエビを使うことにダッシュ

 

こちらの茶審の材料はすべてライフで揃いました照れ

 

今回もこのフライパンを使って作ったから

鍋を振るときもよく混ざってくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の紹興酒が

香りよく仕上げてくれるのかな!?

せっかく紹興酒を買ったので

麻婆豆腐にも仕上げに音符

 

いただきま〜すナイフとフォークキラキラ

 

 

海鮮チャーハンって初めて作ったし

ほとんど食べたことがないので

正解がわかりません

練り物の海鮮だからか本物よりかは

旨みが強いんだと思います口笛

練り物すごッうまッ!

具で味付けしてるって感じですね!

シンプルな味付けが合ってます飛び出すハート

紹興酒の香りは、ん〜?わからなかった笑w

 

どちらかというと

麻婆豆腐に入れた紹興酒が

食べた瞬間にふわ〜っと香ってきて

ワンランク上の麻婆豆腐で

美味しくなりましたラブ

みなさん、紹興酒は麻婆豆腐

入れてみてびっくりマークw

 

 

 

\牛すじどて煮が安い/

送料無料

 

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル