次女が古着屋さんで買ったワンピースなんですが、上半身が小さくて着たら身動き取れず
なんで試着しないで買うのかなぁ?
棄てる!と言うのでダメ元でほどいてスカートに縫い直しました。
これが上半身なんですが、お盆で帰省していたうちで一番小柄な長女も入るけど動けない…と。
私も、ピンと背筋を伸ばしているならいいけど、お辞儀したり肩を動かすと破れそう

全く伸縮性無いし、不良品かもしれないレベルに上半身だけ異常に小さい。

まずは切り離しまして

レースだし、裏地とチュールみたいなネット状の生地で解くのに時間かかりました!

ファスナーも解いて、長さの丁度いいのを買って縫い付けました。
手縫いでつけたら、縫い目がガタガタで見せられません


ウエストは、三つ折りにしてまつり縫い。
腰で履くような感じにしました。

縫い目あんまり上手くないけど、次女が着るって。

良かった良かった
これでやっと、ドルマンスリーブのジャケットに取りかかれます。