今日のお弁当と夫婦別姓 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

今朝は3:55 に目が覚めたので、ヒーターをつけて暖まるまで、布団でスマホ見てたら、緊急地震速報ガーンガーンガーンガーンガーン

すっかり目が覚めた。


今日のお弁当

れんこんのはさみ揚げ
(冷凍食品)
じゃがいもの煮物
茄子のおかか和え
茄子を3分チンして、麺つゆで味付けしたあと、すった根生姜と七味、かつおぶしで和えました。
ナポリタン(小分けにして冷凍したものをチン)


ところで、夫婦別姓にしないと、500年後には全員『佐藤』になると言うびっくりな話題が。



夫婦別姓じゃないの日本だけらしい。

名字の事でイジメとからかいの対象だったから、結婚して主人の名字になれて本当にホッとしたけど、よく考えたら父や、従兄弟、父の従兄弟など少数の身内が亡くなるとその名字消滅してしまうガーンガーンガーンガーン
実際に消滅した地域性のある名字が既にあるんだって。

結婚した女性が95%が夫側の姓になる現状も時代にそぐわないね。