ズボラ母ちゃんとマメな父ちゃん |  pianoforute村のムーミンママのブログ 

 pianoforute村のムーミンママのブログ 

 

 仕事としているピアノレッスンに関すること
 日々の暮らしの中での気付きなど
 思うままに綴っております。      
 多くの方にお話相手になっていただけたら嬉しいです。
               

4月13日(土)


昨年秋、ターシャの真似して、穴の中にガサガサ、ドサっと放り込んだチューリップの球根。

全部で80球。

チューリップは、密植の方が見映えが良いので、

期待したのだけれど、中で球根が重なり合っているためか、一斉には咲きません。

赤とピンクが終わる頃、白と黄色が咲き始めました。


上から眺めると、まだいくつか伸びている蕾が見えます。

無事、80本咲くでしょうか。

ガサガサは、ちょっと無謀だったかな?

でも、長く楽しめるから、良しとするか?




一昨年秋に頂いた、ミニシクラメン。

11月から4月まで、良く咲いてました。

その後、楓の木の下に鉢ごと放置。

秋に小さな葉が出てきたので、水をはった桶に鉢を入れて、霜が当たらないよう軒下に置いて冬越し。

水は常に満タンにしておいたら、1月の終わり頃、蕾がいくつか出てきました。

しかし、蕾はいつまでもじっと葉の陰で、寒さに耐えて、全然伸びませんでした。

急に暖かくなった数日前、ようやく葉の間から花が顔を出しました。

この場所は、冬はほぼ一日中陽が当たりますが、これからは、朝の2、3時間しか当たらないので、きっと長く楽しめるのでは?と期待しています。




こちらは、夫が昨日までに種蒔きを終えたポット。


とうもろこし


ねぎ

発芽するまで、遮光。


発芽したら、日当たりの良い場所に移動。



落花生

豆類は、先に根が伸びるため、豆が土の上に出て来るのです。

それを鳥が食べてしまうので、ネットをかけました。

左は、つるなしインゲンとキャベツ


♪ごんべが豆まきゃ、カラス🐦‍⬛がほじくる♪

カラスは、ごんべが豆を撒くところを見てるんだよ。利口だな。


なんて言うけれど、そんなことありません。

土から覗いた豆を見つけるからであって。


種は、畑に直播きすると楽だけど、予定していた日が雨だとできない。

しかし、ポットなら、雨でも屋根の下で出来ると言う理由で、移植の手間がかかるけど、ポット撒きにしています。


今日は、里芋を植えに行ってます。


ホントにマメな父ちゃん。