こころを整えるワーク | ハルカのLALA♪LIFE

ハルカのLALA♪LIFE

右脳の波に乗って
感じた事をありのままに

こんにちは。ハルカです^^

 

今日は、

 

こころを整えるワーク音譜

 

簡単な方法を1つ紹介したいと

 

思います照れ

 

 

胸のあたりがドキドキする

 

動悸がすることが

 

みなさまもあるかと思います。

 

ハルカも

 

初めは、それこそ病気と

 

思い、ナイーブな気持ちに

 

なってしまったり、

 

なぜ、動悸がするんだろう?

 

早く治ってよ!!

 

と自分を叱咤していたり、

 

そのサインがなんなのか

 

にも気づけていませんでしたが、

 

今では、それは自分のからだと

 

こころからのお知らせで

 

大切に寄り添えるように

 

なりました^^ラブラブ

 

動悸は寝不足や、緊張で

 

自律神経のバランスが

 

上手く整っていなかったり、

 

からだだけではなくて

 

こころが休息を希求している

 

というお知らせですよね^^

 

ひとそれぞれ、動悸のはじまり

 

はあるかと思いますが、

 

やはり、リラックスすることは

 

共通して言えるのではないでしょうか?

 

 

 

ハルカのこころを整えるワーク

 

仰向けや、あぐら

 

楽な姿勢に

 

からだを誘導してみてください^^

 

「どんな姿勢が楽かな?」

 

と、自分に聞いてみるのもいいですね^^

 

 

では、まずはじめに、

 

 

 

1、目を閉じて深呼吸しましょう。

 

ゆっくり…と

 

鼻から息を吸い、口から吐く。

 

肺に入ってくる空気を感じ、

 

口からスーッと吐く息の音を

 

耳で感じてみてください。

 

 

 

2、その呼吸を続けながら、

 

胸に手を当てます。

 

(服の上からでも、直接肌に触れても)

 

しばらく、深呼吸を繰り返して

 

ドクンドクンと脈を打っている

 

自分の心臓の音や、

 

肌のあたたかい感触を

 

感じてみてください。

 

だんだんと落ち着いてきます。

 

からだに力が入っていないか

 

脱力をイメージして

 

そのように、自分の体を導いてあげてください。

 

目を、グッと閉じている方は

 

力を抜いて、半目になっても良いので

 

緊張を解いてあげましょう^^

 

 

 

3、好きな場所をイメージする

 

森の中や湖畔に浮かぶ水鳥

 

コバルトブルーの川、お花畑

 

など、すきにイメージして

 

みてください^^

 

 

この呼吸をしばらく続けます。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

繰り返し、ワークをすると自分が心地いい

 

イメージや、呼吸のリズム

 

がわかってくると思います。

 

ハルカは「私は、今を感じる」

 

と宣言して、はじめています^^

 

こころを整えるだけではなく、

 

リラックスすると

 

今まで知らなかった自分の気持ちに

 

気づけたり

 

ふっ!とアイデアが

 

浮かんだりするので

 

そのようにも、活用すること

 

ができます^^

 

みなさまも試してみてくださいね。

 

感想も、コメントでいただけると

 

嬉しいです^^

 

 

 

 

からだとこころにやさしい毎日を音譜

 

こちらのブログでは、

 

みなさまの生活に役立つ内容を主に

 

    
クローバーからだとこころについて

 

クローバーからだとこころにやさしい生活

   ゆる〜くいこうよナチュラルライフ♪

 

クローバー識るお話などなど

 

ハルカがたのしくラブラブ

 

ワクワクしながらラブラブ

 

発信していくブログです

 

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

みなさまの、からだがよろこぶ日常も

 

是非ハルカに

教えてくださ〜〜い✨

 

メッセージはコメント欄から↓

 

とっても喜びま〜す^0^

 

いいね&フォローもポチッとビックリマークしていただけると

 

 

\ ポチッビックリマーク

フォローしてね

 

 

めちゃくちゃ嬉しいで〜す^0^

 

読んでくださって、ありがとうございます。