なんだそうそう 便秘一発1 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

ついでに言っておくが、このホースが開通した仕組みは他の事に応用出来る。

皆、どう見てもうんこに見えたようだが、そのうんこが詰まった時も同じことだ。

便秘とはこのホースに粘土が詰まった状態と同じで、ホースを腸と考えれば良い。



こってりと・・何mも見事に詰まった粘度が何故、水道ホースの先を手で繋げただけで長々と押し出せたか、物理的に考えて見ればわかる。

粘土の摩擦の大きさからこの程度で出るはずがない、蛇口を固定して圧を加えても同じことだろう。

簡単に、見事に原形を留めたまま出たのは水圧の「」ではない。

ホースと粘土の隙間に水が入り、摩擦抵抗が激減したからだ。

だから微々たる水圧で御立派なうんちのような粘度が・・スポ・・っと出た。

腸と詰まった本物のうんちの関係もまったく同じだ。

人は何とか出そうと、薬で粉砕したり食物繊維に頼ったり、出口から薬品を注入したりするが、とりあえず出したいなら事は簡単だ。

泥とホースの間に「水」を少量注入すればいい。



この装置を実際に作った友人の「元東大工学博士」がいる。

戦時中は学徒動員で借り出され兵器の「鉄砲」を制作する技師だったから似たようなもので、筒からタマが出るかうんちが出るか、それだけの違いだ。

博士は変なもんばかり食ってたから便秘に悩み、特に海外へ行けば大変だった。

そこで考案したのがこれを応用した簡単な装置だ。

まあ、カンチョーのようなものなのだが決定的な違いがあり・・笑える。


続く・・



博士のセーカク


テーマ 昼下がりのジョーク

脳味噌の重さ

http://ameblo.jp/muu8/entry-10095208071.html


テーマ 人物回想

火葬代10万預かる

http://ameblo.jp/muu8/entry-10131870029.html





野人エッセイす

生ミソ生ネギ生タマゴ・・

http://ameblo.jp/muu8/entry-10495717163.html