ちゃんと目覚まし前に目を覚ましたのに。
何だかんだで二度寝してしまった。
それでもしっかりアラームなしで起きれるスーパーヒーロータイム。
ガッチャードは、加治木の恋の物語。
何かねー、グリオン様が蘇って、最終決戦前状態なんだけど。
どうもグリオン様、映画に備えて出番控えてる感じなのよね。
加治木の恋も、気になってはいたけど。
この時点で続編をやるのか?!と。
何だか物語の配分がそれでいいのか?という気もするけど。
おもしろいし、悲しくならないから、これもいいのかなぁ。
ラケシスちゃんの人間化計画。
錬金術によって作り出されたお人形である冥黒の三姉妹。
しかし、元になった人間がいたらしい。
え、それってまるでロイミュードではないか。
そういえば、脚本は長谷川さん。
恋物語も、長谷川さんさんお得意だよねぇ。
今週と来週は、長谷川さんが描きたい話なのだろうなぁ。
26日公開の夏映画のCMが流れたけど。
そこにズキュンパイアさまのお姿が!
え、ズキュンパイアさま御出演なさるの?
ネットニュースでは、クウガと電王とWとオーズが出るなんて言ってたけど。
レジェンドさんも出るようだし、どうせそういうことだろうなぁと、あまり期待はしていない。
でも、ズキュンパイアさまは、楽しみだなぁ。
ブンブンジャーは、ミラちゃんの元カレ(?)のお話。
そうだね、事の発端はこの元カレ。
彼がその後どうなってしまったのか、気になってはいた。
ミラちゃん、少々薄情なのではないかと。
だって脅されて仕方なくとはいえ、反社と思われる家の御曹司と結婚しそうになってたミラちゃん。
そんなミラちゃんの救助を大也に依頼したのがこの元カレ。
それがきっかけで、ミラちゃんはブンブンジャーになって。
助けたはずの元カレはフラれてしまった。
人が好すぎて断れなくて流されてしまって付き合っていたと思われるミラちゃん。
勝手に恋人のつもりになってた元カレ。
元カレも結局、御曹司と同じ穴の貉って感じもするけれど。
でも、ミラちゃんてばあまりに恩知らずというか、冷たいんじゃないかと思うのよね。
流されて付き合っても、結局いいことなしかもしれないけど。
ミラちゃんは、もう少しこの自称元カレに恩義を感じてもいいんじゃないかなぁと思うのよ。
自分のハンドルは自分で握る。
そんなミラちゃんのこと、私は大好きだけど。
やっぱり何となく、納得できない思いがあるんだよねぇ。
考え過ぎ?
全然関係ないけど。
ミラちゃんとイターシャって、何となく気が合いそうな気がするのよね。
もしも、立場を考えずに話し合うことができたら。
案外楽しくやれそうに思うんだけどなぁ。
(いつぞやのマジーヌと玲花さまみたいに・・・)
そんな女子会回とか、やってくれないっすかね?
日中は家事やったり。
読書したり・・・
突如「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?」が読みたくなって、1巻から読み返してしまったり。
おお、まさにやりたかったことやっているではないか。
やはり、三連休はいいのう。
夜は、光る君へ。
あらぁ・・・大弐三位は不義の子となるの?
石山寺、何だか密会の場として有名になりそう。
(道綱くんも、石山寺でナンパしてたしさぁ)
宣孝殿、その症状は睡眠時無呼吸症候群では?
気をつけた方がいいですぞ。
そのシーンを見てるだけで、こちらまで苦しくなる。
息が詰まるのは、怖いよ。
一条天皇、その気持ち、よぉーくわかります。
母親って、うざいものよね。
そんな母に、はっきり決別できるあなたは、偉いと思うよ。
隆家くん、何だか頼もしくなった感じ。
相変らずのちゃらんぽらんに見えるけど。
でも、時勢は読めてるというか。
なんかもう、今までの言動から「にーにー」って呼びたくなっているんだけど。
でも、やっぱりいい男だと思う。
刀伊の入寇まで、あと20年・・・
義父の死以来、ダンナがまたおかしい感じになってて。
(常にイライラして何かに当たり散らしている)
私のストレスが半端ない。
もう、心折れそうになる。
三連休は、一緒にいる時間も長いので、特につらい。
その反面、読書できたりしてるから。
やっぱり、休みはいいなぁと思う。
さて、あしたは連休最終日。
新しい週の英気を養うためにも。
のんびりと頑張るぞゃ!