デカレンジャー見てきた | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます

初日に行けなくて。

もしかしたら、行けないかなぁ・・・と思っていたけど。

今日(12日)思い切って時間つくって行ってきた。

 

 

おもしろかったぁ!

映画館行ってよかったぁ!

 

メンバーは、いい意味で変わらなくて。

なつかしかった。

新メンバーに、ドンブラのソノニ?

高知市が全面協力?

あら、牧野先生まで関係があるの?

(らんまんの万太郎がエイリアンに遭遇するシーンを妄想しちゃったぞ)

見どころいろいろあって、楽しかった。

 

バンが連れてきた今どきの若者塁くんは、何となく昔のテツを思わせていいなと思った。

塁は、ルイボスティーかね?

この江戸川塁役の長妻怜央くんという人。

インタビューとか見てたら、クウガのファンみたいなのね。

いつか三代目雄介役をやりたいというようなことをおっしゃっていたのだけど。

顔はどちらかというと一条さんに似てる気がするのよね。

もちろん、デカレンジャーもちゃんと見ていたようで。

たちまち好感を持ってしまった。

今後、ちょっと注目。

 

入場特典がオリジナルビジュアルカードで、ランダムでメンバーの誰かのカードが入っているのだけど。

家に帰って開けてみたら。

ホージーのカードだった。

わーい!ホージー我が家にようこそ。

え、二週目からは塁くんのカードもあるの?

もう一回行っちゃいたいなぁ・・・

 

とにかく、おもしろかった。

大スクリーンじゃなくなるけど、Blu-rayも買っちゃおうかなぁ。

withトンボオージャーも劇場でやってくれないかなぁ。

ぜひ、30周年、40周年もやってほしい。

デカレンジャー大好きだぁー!

 

 

ところで、映画館にこれから上映する映画のチラシが置いてあるのだけど。

その中に「八犬伝」というのを見つけて。

八犬伝好きの私は、どんな映画か見ないままそのチラシをもらってきた。

家に帰って出演者見てみたら。

ジオウのウォズとウール、ブギウギの愛助さん、キングオージャーのカグラギ殿、リバイスの時の本郷猛、ゴーストのアランさまなどが出演なさっていた。

ちょっとぉ、私を狙い撃ちするような顔ぶれ。

ウォズと愛助さんの芳流閣の戦いなんて、絶対スクリーン映えするに決まってる。

こ、これは見に行かねば。

また楽しみがふえたぞー。