月曜から土曜 | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます

平日だと、明日の仕事が気になって。

夜中に起きてブログ書くなんてこともできないのだけど。

明日は休みだと思えば、夜中に起きて風呂入ってからブログ書くこともできますな。

 

月曜日、「とーがね!おまつり部」のDVD予約して、コンビニで入金してきた。

予約特典として、おまつり部OPの「おどりゃんせ」のTVサイズ音源がメールで送られてきた。

この歌、好きになっちゃったよね。

TVサイズなのが残念。

 

最終回後編では、最後にフルバージョンが流れたのよね。

このフルバージョンもぜひ音源化してほしいんだけどなぁ。

間奏のとこで、エレキギターのパートがあって。

何となく、半田さんを思い出してしまうのよ。

いや、半田さんはこのような曲は演奏しないだろうけど。

 

そもそも、おまつり部を見てるのは、半田さんが声の御出演されてたからで。

その半田さんが演じた大神真也くんが気に入っちゃって。

つい、缶バッジとかグッズを注文してしまった。

女の子たちのは、タンブラーとかいろいろあるんだけど。

大神くんグッズは少ないのよね。

大神くん、ずっとガクラン(?)だったけど。

浴衣バージョンもあればいいのになぁ。

 

土曜日は、改めて「鎌倉殿の13人」見て。

ああ、これからは暗黒な展開が続くんだろうなぁと思った。

今はこんなことしてるあの人もこの人もやがて・・・って。

これからが、北条家の真の物語なんだろうなぁ。

 

あんなに仲悪かったのに。

和田殿と畠山殿、いつも一緒にいるよね。

(優等生の畠山殿がセーブ役?)

その畠山殿がどうしてああなるのか。

和田合戦はどんなふうになるのか。

今から心が痛い。

巴御前はどうするんだろうね?

 

そうそう。

巴熱も冷めないままなのよね。

いろいろ、調べたくて調べたくて。

でも、眠くてそれもままならず。

とりあえず、本を注文してみた。

 

 

大力ということで、巴御前のことがいろいろ出てるみたいだから。

 

あー、こういうの探してると、昔読んでた平家の本いろいろまた読み直したくなってくるよね。

本棚のどこかにはある。

でも、探すのがもう難しい本たち・・・

 

さてさて、明日はスーパーヒーロータイムよ。

見るとまた、欲しくなるんだろうなぁ。

ドンブラスターとか、チェンジヒーローズとか・・・

いやいや、買いませんてば!