【お詫び】

申し訳ございません。昨日は46.6kg±0.0kgだったのに、記事のベースにしている46.2kg+0.4kgのまま変更していませんでした。

1,800kcal食べても体重ステイ、昨夜追加で黒胡椒カレービーンズを食べた今朝もステイです。今46.6kgがホメオスタシスのようです。


昨日の130円バーガーは約350kcalです。



今日は成分献血日ですニコニコ

私は甲状腺機能低下症ですが、数値が安定しているので、献血は可能ですニコニコ

閉経したとはいえ、元から貧血でもないから全血献血したいのですが、いかんせん50kgないので出来ません。たっぷりある血小板を献血したいけれども、これまた年齢制限で出来ないので、やむなく血漿献血にしています。成分献血は返血があるから、ある程度の血管の太さが必要みたいですキョロキョロ

血管ぶっといんですわ、私チュー
…骨格もゴッツイけどなっえー

この血漿献血、土日の東京都心部はなかなか空きが無いんですよね。町田・立川はまだ空いていて、1週間前なら予約出来ることもあります。隣の千葉なら結構空いているんですが。

何故?場所によって違いはあるんだろうか?
都道府県でも違うのかしらん?

ということで"調べてみたシリーズ"!
都道府県別に献血率は差があるのか?関東圏版!全国は書ききれない(笑)

献血可能年齢人口での献血率が厚生労働省のホームページに掲載されていますニコニコ(都道府県別献血率)

・茨城…4.7%
・栃木…5.9%
・群馬…6.2%
・埼玉…5.0%
・千葉…5.5%
・東京…6.5%
・神奈川…4.8%
・全国平均…5.9%
・大阪…6.4% 参考:Muttiの出身地

関東圏で全国平均より上は東京・群馬だけびっくり

全血献血が献血の主流なのでなんとも言えませんが、これを見て「なるほど」って感じです。関東甲信越で血漿献血枠を検索すると、「血漿献血枠…おっ♬空きあるじゃん!…あー遠いわ…💧」というのが結構ありまして。この感覚が上記に一致する。

まぁでも献血は"善意のボランティア"なので。強制するものではありません。

私は今とりあえず元気みたいなので、やれる内はやろうと思いますニコニコいーんです、自己満足でチュー

さて、献血してレディボーデンアイスを食べてコーヒー飲んで、海苔弁買って帰ろうチュー
※アイスの辞退はしません(笑)


レディボーデンストロベリー🍓とコーヒー。

他はずっと緑茶飲んでましたニコニコ


補足。八重洲は2月から先行して指先パッチンタイプの採血に変わりました。



※今日も食べたら追記していきます。
→本日はこれで終了します。多分。


【2月18日(日)】160cm46.6kg ±0.0kg ○
寝起きの体脂肪率…20.0%、BMI…18.2


・朝…ふかし芋180g位、えびカリ


・昼…味噌おじや、はっさく

はっさくはめちゃくちゃ小さいです(笑)味噌おじやはタニタ食堂の減塩味噌使用。甲状腺にはダメなわかめ少しと乾燥野菜・卵をイン。玄米120g位です。


・間食…レディボーデン


・晩…海苔弁八重


激ウマ!

ご飯少しとコロッケ半分子供へ(味見)。鶏と鮭の皮を外して避けていたら、どちらも好物の子供が食べてくれました💧ご飯が180gと少なく、夫氏カップ麺を追加してました爆笑だろうねぇ。今の私でも2個食べれるよ(笑)


◎気を付けたこと◎
・電車移動なのであまり歩かず。という予想は出来たので、早めに行って大丸百貨店をウロウロしました。

・untitledで気に入った服がありましたが、今のワードローブで十分と諦めました。身体は1つ。