ようこそ!

MYストレス

発散場へ!

 

 

*初めてこられた方やコメントされる方は、

 

面倒でも必ず下矢印を読んでからどうぞ*

(★★★このブログを読んでくれる方へのメッセージです★★★)

 

 

 

 

 

 

怨霊になってしまう魂には、それなりに深〜い理由

 

 

 

 

 

そうか。。。それじゃぁ~

 

実家や婚家のどちらかが恨まれていて

 

その怨霊のせいで私は幸せになれないのか。。。

 

心当たりがあるなら。。。

 

父の母(つまりは祖母)。

 

自分勝手な人で、ご近所さんの畑に手だししていて

 

母に、耕作者から文句がきていたそう。

 

でもこんなことで恨まれるってことはないと思う。

 

そして一番の心当たりは亡姑

私や家族はじめ、

 

親戚やご近所さんも大大大迷惑を被っていた。

 

嘘をついたり、

 

盗んだり、

 

人を貶めたり、

 

その他、ここでは書けないようなことも。

 

それで人生狂わされた方もおられますからね。

 

怨まれるとしたら断然亡姑関連でしょうね。

 

 

ただ・・・もっと古いご先祖様の事は

 

わかりませんから、

 

もしかして、

 

亡姑より恨まれるような人がいたかもですよね。

 

 

誰でも

 

100%好かれるってことはないかもしれないけれど、

 

逆に誰でも

 

100%嫌われるって事もないと思うけれど、

 

 

怨霊になりたくてなる方はいないと思うから

 

思いやりをもつって大事な事だと思いますね。

 

 

 

 

 

 

自分のことを守れなかった私が言うことではありませんが、

 

義家のことで悩んでるあなた!

 

自分を守るのは自分しかいませんよ!

 

どうか自分を大事にしてくださいね。

 

 

亡姑、長女、旦那、義親族よ!

 

ブログネタを提供してくれてありがとう~!

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村