ようこそ!

MYストレス

発散場へ!

 

 

*初めてこられた方やコメントされる方は、

 

面倒でも必ず下矢印を読んでからどうぞ*

(★★★このブログを読んでくれる方へのメッセージです★★★)

 

 

 

 

 

 

私と次女が買い物に行ってる間に

 

旦那が草ひきをしたそうな。

(草ひきと言っても柄の長い、立ったまま使える鎌で

本の十数本刈っただけ)

 

 

そして。。。シャワーをしたそうな。

 

これがお昼前だったそうな。

 

夕方、

 

長女がお風呂のお湯を入れに行ったら。。。

 

シャワーから水がポタポタ落ちていたそうな。

 

・・・・・6時間。

 

あれほど、部屋から出る時や、

 

その場から離れた時は、

 

必ず後ろを振り返って確認するように

 

何度も何度も言ってるにもかかわらず、

 

6時間ポタポタ。

 

これを注意すると

 

ほんわか「おかしいなぁ~ボク?」

 

ちょっと不満「ボク以外に誰がシャワー使うん?」

 

ほんわか「今度から気を付ける」

 

ちょっと不満「ちょっと草引きしたくらいで

なんでシャワーするん?」

 

ほんわか「次からせーへん」

 

って全く反省の色なしで

 

いつものように二階に避難した。

 

 

あのね。

 

グレーの発達障害の人は

 

自分が人と違うってわかるから悩むそうな。

 

・・・旦那、

 

自分が人と違うってわかってない。

 

注意力がないってわかってない。

 

それを指摘すると

 

にっこり「僕は大丈夫やん!」

 

そんな人が、度々忘れ物する!?

 

真っ黒確定だわwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のことを守れなかった私が言うことではありませんが、

 

義家のことで悩んでるあなた!

 

自分を守るのは自分しかいませんよ!

 

どうか自分を大事にしてくださいね。

 

 

亡姑、長女、旦那、義親族よ!

 

ブログネタを提供してくれてありがとう~!

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村