全国(勝手に推定)5,000万人位の
ポケモントレーナーの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
さて、第2回は
ポケモンフレンダで
メザスタで言う所の
メモリータグの立ち位置となる
トレーナーピックへの引き継ぎ方法と
それを行う事による恩恵(?)を
お届けしたいと思います。
何処までのデータが引き継がれるか
2024年5月31日現在
まだ不明ですが、
メモリータグやお試しメモリータグで
遊んでいるお友達であれば、
フレンダでトレーナーピックへ
引き継ぐ事が可能となっております。
手順は以下の通り。
1.200円入れて
トレーナーピックを購入します。
2.メザスタで使用していたメモリータグ、
または
おためしメモリータグをスキャンして
データを引き継ぎます。
これで完了となります。
とても簡単ですね。
【追記】
フレンダデビューセットを購入して
付属のトレーナーピックを使用して
引き継ぎしたい場合は、
100円入れてゲームを始めて、
トレーナーピックを持っていたら
スキャンしよう。
の所で、
デビューセット付属のメモリーピックを
読み込ませましょう。
その後に
メザスタのメモリータグの
有無を聞かれるので、
持っていたらスキャンして
引き継ぎ完了となります。
で、
ポケモンフレンダ筐体に
スペシャルフレンダピックである
テラスタル・ルカリオが残っていれば、
引き継いだ後に
100円でルカリオをゲットする
か
ゲットせずにあそぶ
か
選べますので、
100円を追加して、
スペシャルフレンダピック
テラスタルルカリオを
ゲットしましょう。
当然、メモリータグ1枚につき
1枚だけなので、
ゲットせずにあそぶを選んでしまうと、
二度と手に入らないので、
そこは要注意となります。
他の注意点としては、
1度も遊んでいない
メモリータグ
おためしメモリータグ
メザスタで引き継ぎ済の古い
メモリータグ
おためしメモリータグ
既にトレーナーピックに
データ引き継ぎ済みの
メモリータグ
おためしメモリータグ
は、引き継ぎ出来ませんので、
特に1度も遊んでいない
メモリータグ
おっさんみたく、
イベントに行って
お試しメモリータグをお持ちの方は、
ゴージャススター5弾
稼働終了までに
1度だけでも遊んでおく事を
強くオススメします。
情報によりますと、
6月15日位からフレンダサークルと言う
メザスタクラブっぽいものも
事前登録が始まるって事で、
事前登録にも今ご使用のメモリータグ
おためしメモリータグが
必要になります。
基本この手のゲームは
100円玉バキュームなので、
ご利用・ご遊戯は計画的に。
ほな、またねー。