マジかー!! | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

ちょっとお財布の中身が

ホクホクな土曜日。

皆さん、如何お過ごしでせうか。

 

シタデルカラーの

コラックスホワイトの残りが

怪しくなって来まして。

このまま愛用品とするか

どうしようか迷ってましてね。

 

ひとまず

買うか否かは現地で決めればいっか。

って事で

マンガ倉庫 古賀店さんへ。

 

なんか

ガンプラコンテストみたいなものを

やっていたので、

袖擦り合うもなにかのご縁。

折角ですので、投票しましての

シタデルカラーが置いてある場所へ。

で、お会計する頃には…

なんか1色増えてるー!!

ってオチ。

このコラックスホワイト、

つや消しで

塗るとその上に塗る塗料の食いつきが

良いので

最近

ライトグレーサフ代わりとして

使ってましてね。

 

現在鋭意塗装中の

キングガンダムⅡ世でも

下地塗装として

使用しております。

 

ついでに帰り道に

イオンモール福津さんありますで、

小腹空いたし?って事で寄りまして。

途中でそう言えば…と、

モーリファンタジーでの

店舗限定タグイベントを

思い出しまして。

 

メモリータグなど入った

ウエストポーチを

装備してくるの忘れてたんですが、

ま、いっか。

って事で1回全課金プレイ。

結果はこんな感じ。

メモリータグを

使わなかったのが

功を奏したのか、

ソルガレオタグ、

ゲットで御座います。

ありがとう御座います。

 

残るはナムコ系列のお店限定の

ルナアーラタグと

サポチケなんですが、

ちょっと遠いので

どうしよっかな~ってのが

ありまして。

ま、おいおい考えるとしましょう。

 

あ、そうそう。

その前に面白そうな塗料があったんで

買っちゃいましてね。

 

おっさん初体験、

水性ホビーカラーアクリジョンの

蛍光カラーで御座います。

面白い事に

おっさん愛用の水性ホビーカラーに

蛍光色は2023年12月現在

存在しない…正確には

昭和の時代にはあったんですが、

消滅(生産終了?)しましてね。

 

何故かアクリジョンに存在するのを、

友人と一緒にお店巡りしている時に

偶然見かけましてね。

買わなアカンやん?って事で

次の機会を伺ってたので御座います。

 

ピンクは主に

ビームサーベル系

グリーンは

ツイン・アイなどに使うとして、

他の色…何処で使うんだろ。

とか思っているのは、

ここだけの秘密です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。