おっさん、博多区を練り歩く②【-ポケセンフクオカとガンダムベース福岡-】 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

ゑ~…おっさん博多区練り歩き

2話目で御座います。

 

ゾイド40周年記念展を後にして、

隣のブースでは夏目友人帳の

グッズ販売を行っておりまして。

ゾイドか?夏目友人帳か?

でいうと、

オブラート1枚分の重さで

夏目友人帳になるおっさん。

ただ、

今回のミッションと致しましては、

お財布面でも

排除対象になるワケでして。

これからお買い物や

お食事もあったので、

使うワケには

いかなかったのでありますよ…。

ごめん、夏目。にゃんこ先生…。

となっていたのは、

ここだけの秘密。

 

さて。気を取り直しまして

ゾイド40周年記念展があります

博多マルイと隣接しております、

博多駅ビルの東急ハンズへ。

目的は

ひんやりシャツシャワー

STRONG LEVELMAX

と、

STRONGの詰め替え用。

IMG_20210526_162121.jpg

結果から言うと、

おっさんの探し方が悪かったのか

見つけきれませんでして。

後日、全然違うお店で

偶然にも両方出くわして、

お求めするんですけどね。

 

特筆したいのは、

STRONG LEVELMAX。

これはおっさんみたいな

無駄に暑がりさんには

マジでお勧めでして、

ヒンヤリ感じる度が半端ない一品。

 

去年ネットで限定販売されて、

今年は一般店頭にも

出たワケですが、

 

如何せん

スプレーボトルタイプだけの

販売なので、

来年は「大容量の詰め替え用」を

キボンヌで御座います。

 

そんなワケで

お求めの品が無かった為

上の階にあります

ポケモンセンターフクオカへ。

 

こちらの目的は、

メザスタの

スタンプ集めメインでして。

 

せっかく博多行くなら、

聖地と言っても過言ではない

ポケセンでメザスタも

悪くないんじゃね?

と思いまして。

さすが新弾始まって間もないので

3筐体ある2筐体

お子様トレーナーさんで

賑わっておりまして。

 

こっそり片一方空いている

筐体にお邪魔しますと、

かなり久方ぶりの

スペシャルタッグバトル発動。

相手はゼクロム

お隣のお子様トレーナーさんは

言葉からして韓国の方の模様。

 

ほら、おっさんって

普段は星4以下で

使っても星5までですで、

おもむろに

SSRタグを出して来たり

ダイマックスバンド+出したり

してましたでね。

 

その度に韓国語で

何か言っている感じでしたが、

なんて言ったんだろう…。

ええ年越えてそうなおっさんが

SSRタグ?

ダイマックスバンド+?

マジかよ。

 

では無い事を祈っておきます。

知らんケド。

 

ひとまず

『ゼクロムお披露目会』も終わって

追加課金してみるも

ゲット出来なかったので、

なにか面白いグッズあるかしら…

とメザスタグッズ中心に

物色すると、

メザスタボックスの新色

ブラックが出てますやん?

前にトイザらスさんで

ピカチュウVer.が

再版されているのを

見かけましたで、

 

今回は新色の発売日でしたか

そうですか。で、

早速商品持ってレジへ並んだのは

ここだけの秘密。

 

お腹さん減って来ましたで

おっさんご贔屓のお店へ向けて

移動。

 

その途中にある

ガンダムベース福岡へ寄って、

何か面白いものはあるかな~

と見ておりますと、

15日に

HGキャリバーン発売と

同じくして

SDCSのバンシィ(ノルン)が

発売されるって事で、

 

キャリバーンを買うのは

決定しておりましたが、

SDCSのバンシィも捨てがたい。

それも

ノルンとのコンパチと来たら、

おっさんみたいな

お財布超氷河期でもない限り、

買わない理由が見つからない。

 

結果から言うと発売日当日。

お店的には何処も

HGキャリバーンを推しており

SDCSバンシィは

ちょっとしか

見かけませんでして。

 

SD好きとしては

悲しみで御座いました。

それはそれで置いといて。

 

お食事を済ませて

今回の博多区練り歩きは

終了したので御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。