おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
急に寒くなっておりますが、
皆さん、お風邪など召されて
おられませんでしょうか。
さて。
SDCS ジムさんも
ひとまずは完成しました事ですし?
って事で
積みプラを崩すか、
作りかけの物をやっつけるか、
ジムさん用の拳パーツが足りないので
シルエットブースターを購入して
平手などをゲットしようか
考え中。
そんな中、何を思い立ったのか
何年か前に作った
HG 量産型ズゴックが
何気に気になっちゃいましてな。
飾っている所から引っ張り出して
みて見ると…
足裏のスクリューとか
モノアイ脇にある
ダクトっぽいやつとか
背中の
推進用ジェット(?)の内部とか
塗っていない場所がありましたで、
確かミッドナイトブルーだったよな…
とか思いつつ、
塗装剥げの修正含みで
塗り直ししてみると…
あれ?色が微妙に違う。
※色が違う部分が
純粋なミッドナイトブルーです。
接地する面だけ
色を変えた感じにして
誤魔化しつつ
もしや?と思って
あらかじめ大量に作っておいての
残り僅かとなりました
MG ZZガンダム用に調色した
ティターンズカラーイメージの
ミッドナイトブルーが
ぴったり合致しまして。
一安心。
なにせおっさんは
調色する際、レシピ適当ですのでね。
ひと瓶犠牲にする勢いで調色しないと、
二度と同じ色は作れないのでありますよ。
そんなワケで塗装完了に御座います。
こちらも部分塗装ですで、
頭含む胴体は成形色メインの
コクピットハッチと
モノアイの両横にあります
丸いダクトっぽいモールドを塗装
&軽く墨入れ。
塗装剥げしていた部分をリタッチして、
足の付け根部分の、
内部が見える箇所だけ
軍艦色(2)で塗装。
ゲート跡が残っている部分を
デザインナイフで削って
修正&塗装しました。
調色した塗料には
つや消し剤を添加していたんですが
効果が薄れてしまったらしく、
光沢がある為、後日
つや消しクリア塗装する
予定でおります。
…って。アレ?
おっさん、何しようとしてたんだっけ?
ほな、またねー。