おっさんのブログにいらっしゃーい。
さて。
おっさん連中が全体的に汗臭くなる事で
家族から汚いモノ呼ばわりされてしまう
蒸れ蒸れの夏がやって参りました。
今年のおっさんは
大工さんの愛用する抗菌防臭効果の高い
親方寅さんのおかげで
足のにおいは考えなくても良い感じなので、
あとは身体の汗のにおいをどうするか?
が
課題となっております。
基本は
肌着を抗菌防臭タイプにして
出来るだけ頻繁に着替える感じ
ってのは毎年恒例。
作業時の制服はどうする事も出来ない上に
即乾タイプなのは良いが
抗菌防臭仕様では無いので、
これが一番困ったちゃん。
制汗スプレーを持ち歩くのも手ですが、
車内放置になるので夏場は危険ゆえ、
自動的に却下。
冷え冷えスプレーってのもあるが、
かさばりますで持ち運びに難ありだし?
やはり建築系現場で見かける
空調服になるのかしら?
とか。
そんな事を思いつつ、
今年の夏も結局は
『着替え手数足数の我慢』で
終わるんでしょうね…。
ほな、またねー。