今日はごみゼロの日 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

もしポイ捨てを見たらどうする?

にっこり笑顔で『落としましたよ?』と

渡すのも悪くはないが、

ポイ捨てしたモノにもよるが、

拾って問題ないモノであれば

拾ってゴミ箱を探して捨てます。

 

ここでの注目点としては「捨ててあげる」とは

考えない事。

やってあげてんだ。となると、

無駄にストレス溜まるだけなので

如何に

自分がやった事をフォローするかの様に

自然に振る舞えるか?が

重要なのでありますよ?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
か~ら~の~
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
 
誕生日前半戦。
色々考え過ぎて今から天神繰り出すには
時間的に厳しくなって来たので
後日にまわすとして。
ハンターウルフコマンドの
再塗装を始めたおっさん。
 
と言うのも、細かな部分の塗装が剥げていたのと、
フリマ客引き要員として急ピッチで作った為
ハンターウルフと共用する手前
一部そのままにしていたパーツがありまして。
どうしようかな~…と考えていたのであります。
 
結局のところ
ハンターウルフのアーマーパーツは
一応フリマの商品となっておりますので、
ハンターウルフコマンドには
もう使用しないだろうし?
使用したとしても、
別にハンターウルフを購入する事になるので
カンゼンカンペキ
ハンターウルフコマンドにしちゃっていっか。
って事で落ち着きましての
塗装で御座いますよ?
 
今回塗装します部分は、
ハンターウルフの骨格形態で言う首元下にある
ゾイドコア(?)がある部分の保護装甲。
画面中央付近で白く輝いているのがそれ。
 
これは通常装甲に合わせた色になるので、
ハンターウルフであれば、水色系
コマンドであれば、白になるはずのモノでして。
今まではどっちつかず
成型色のままだったので御座います。
 
これでまた一歩、完成に近づいた
ハンターウルフコマンド店長。
ファングタイガーセイバー店長代理
バイトのビーストライガーゼロ
共々おっさんのフリマでのお店を
盛り上げて欲しいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほな、またねー。