赤い砦。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国(勝手に推定)150万人程度のゾイドハンターの皆さん

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

新型肺炎コロナウイルスのおかげで

モーリーファンタジー限定ドライパンサーイベントが

台無しになっておりますが、

Z-02弾もいよいよ

メイン弾としての最終局面を迎えており

地味にですが盛り上がっております。

 

公式では新たな情報が開示されておりましたので

こちらでもご紹介したいと思いますよ?

 

まずは、ブレードライガープロモカードから。

ミニ四駆を嗜む大きなお友達のバイブル

と言っても過言ではない

コロコロアニキで御座いますが、

3月14日発売予定の春号に、

ゾイドバトハンで使える

ブレードライガーのプロモーションカードが

付録で付いて来ます。

 

実は先立ってって訳じゃありませんが

コロコロイチバン!でもこっそり

ガトリングフォックスのプロモカードが付録になって

発売されているのですが

如何せんこちらはZ-02弾が実装されて

少しして無料配布していたものと同じものなので。

今更紹介するのも…ねぇ…。

ってのがありまして、今まで触れておりませんでした。

 

コロコロアニキ自体には

一切おっさんは興味無いのですが

コレクターとしては

このプロモカードも一応ゲットせぬばならんかなぁ…

でも

次世代WHF’20winterの

中学生以下の人しか配られなかった

ジェノスピノプロモカード程の魅力は

無いんですよね。

 

掲載されている漫画の

ファンだったら良かったのですが。

 

お次は

セブカ限定ボスです。

ゾイドバトハンを嗜むにあたり、

結果的に5回以上遊ぶなら

是が非でもゲットして欲しいアイテムとして、

セーブカード…略してセブカ

が御座います。

 

そのセブカを利用しないとバトル出来ないボスの

第3弾として

スティレイザーレッドフォートが降臨しますよ?

 

開催期間は

2020年3月12日~2020年4月1日まで。

一部店舗を除き、

全国のゾイドバトハン筐体設置のお店で開催されます。

 

まずはゾイドバトハンのタイトル画面で、

イベント対象筐体であるかどうかを確認しましょう。

で、コインを入れてセブカを読み込んで

バトルであそぶを選択。

マップ上にレッドフォートのアイコンが現れるので、

それを選択すればバトル開始って寸法です。

 

バトル勝利して

勝利ボーナスアイコン

負けちゃっても

努力ボーナスアイコン

に、レッドフォートが出現すれば、

WRカードゲットのチャンス!

出て来るまでガンガン追加課金しちゃいましょう。

 

気になるカードはこちら。

こちらは見ての通り、

スティレイザーの亜種ゾイドになりまして

レッドフォートとは『赤い砦(とりで)』とか『赤い城』

と言う意味。

リアルではインドと言う国の、

デリー地方にある

ムガル帝国時代の城塞の事を言うのだとか。

 

赤砂岩(せきさがん)を

建設材として使用している為

赤い色をしているのが大きな特徴。

 

紅ゾイドと言えば、

スナイプテラ(BRU含む)

ファングタイガーセイバー(覚醒含む)

とか

ハンターウルフ炎狼形態

が記憶にあると思いますが

シ○ア専用でなくても赤い機体ってのは

カッコ良く見えるから

色の魔法って不思議です。

 

こちらのカードナンバーは

ZW_5_014Wとなりまして、

感の鋭い方なら

ナンバー015Wが無い事に

気付いているはず。

 

考えられる可能性としては

ランダム乱入ボスが3体なので

もう1体追加されるか?って感じ。

 

ランダム乱入ボスに関しては

数多いと

積みゲーの無理ゲーになるし

全課金前提という意味で

そこまでのリスクは負えない為

おっさんはやってませんので

ゲット出来ないのは残念ですが

知識(情報)だけあれば

どうでも良かったりします。

 

無論、

結果的にゲット出来るに

越した事はありませんが。

 

Z-02メイン弾として

ラストスパート真っ最中な

ゾイドバトハン。目が離せないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。