おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
ひとまず2019年内には完成させたいガトリングフォックス。
12月に入っちゃったよ!あーた。
確かこれ、11月下旬発売だったやつだよね?
塗装込みでも
購入3日目には組みあがっているはずだよね??
(そう言う意味で)1週間以上経っているのに
完成度合いがここまでとか、
どんだけマイペース作業だよ!
ってか、
おっさん。玩具ゾイドワイルドの対象年齢以下だったのか!!
真相はさて置き。
原因(と言う名の言い訳)は色々ありますが、
A-Zインフニティガトリングを
最初に塗装&作らなかった事が
一番影響しております。
…と言うのも、
背中に搭載されている装備なんだけど、
通常のライオンタイプ、トラタイプのそれとは違って、
背中埋め込み式なので、
胴体の骨格と挟み込む形で組み立てる手前、
ひとまず骨格形態作ってから、後に装備を取り付ける。
ではないんですよね…。
で、ほら、おっさんのブログを見ている皆さんなら
ご承知のとおり
今回は色の塗り分けにこだわった手前、
おっさんの予想以上に塗り分け箇所が多くて
ついでに砲口の開口やってたりして、
外装ばっかりやってて
さて、外装塗装も終わった事だし?
いよいよ組んじゃいます?
とか思ってパーツを組もうとすると…
肝心な部分が出来てねーじゃん!
無理して半身とか、なんのホラーだよ!!
そもそもガトリングが無いフォックスとか、
もはやただのキツネじゃん!!
残念要素しか無いじゃん!!!
口パクパクさせて動く
キツネのゾイドもどきとか
絵面がシュール過ぎて
突っ込む気にもならんわ!!
と、ボケ突っ込みしつつ
涙目でA-Zインフィニティガトリング界隈を
可及的速やかに塗装している日曜日。
今日も日本は平和です。(合掌)
ほな、またねー。