色が変わっているものについては
一部セキュリティストップかけられた物以外は
別窓リンク貼っていますので
気になった人はクリックしてみて下さい。
全国のお祭り好きの皆さん、今晩は。
毎年5月3日と4日に行われております
福岡市民のお祭り
博多どんたく
みなと祭り2014
先日も書きました
Rev.from DVLのステージが
3日の1日だけなので行って来ました。


↑写真はお祭り本舞台である
福岡市庁舎前広場です。
市庁舎前広場の会場を中心に
博多駅等全36箇所に散りばめられた会場では
色々なステージイベントが催されてまして
今回はついでに出来る限り
ローカルアイドル巡りを…
と企んでいた

まずは到着時間から考えて行けそうな所だった
HR(エイチアール)↓から。

基本120万画素携帯での撮影の為
どうしても小さくなってしまうのは
ご愛嬌で。

途中何かしらのイメージキャラクター↓や

パンダコパンダっぽい何か↓に出くわしたりで…

お次はRev.from DVLで…
と思っていたんですが
ご贔屓にしていたお笑い芸人さんの
ジャンプマン(永山さちよ 西村涼両名)が
天神ロフトでお笑いライブやると言うので
久し振りに観覧しに行きまして。

親びんのアイドルファン仲間と
その後合流しまして
もう一度HRのステージを観覧。
その後MINGO×MINGOの
ステージがあったのですが
最後まで見るとRev.from DVLに
間に合わない感じだったので
オイラは離脱して次の会場へ。

行く途中Smileのステージの
終わり辺りに出くわしまして。


ついつい最後まで見ていたら
時間ギリギリで
Rev.from DVLのステージ会場である
ソラリアに着いた頃には
お客さんが1階~4階までギュウギュウで。
勿論撮影・録音・録画禁止だったんですが
オイラが見ていただけで
最低4人はしっかり写メってまして。
警備手薄だぞ!何やってんの!!
…と思ったとか思わなかったとか。

披露したのは
・LOVE-arigatou-
・らりるれろLOVE
・wanna be
・逢いにきんしゃい
で、ステージ後CD販売やってました。
改めて遠い存在になっちゃったなぁ…と
思いつつ見ていたのは
ここだけの秘密です。

で、お次のステージまで時間があったので
オイラが大好きな中洲川端商店街にある
ハンバーグ屋さんで食事をとって
お次の会場でフラダンスステージや
歌い手さんのステージを見つつ

すれ違い通信チェック。

いよいよオイラの予定での最後のステージ
乙女の純情の皆さん↓のステージで。

乙女の真骨頂と言う曲で
初めて乙女の純情mixなるモノを
聞く事になるのですが
乙女の純情に関しては
なかなか見る機会が無くて
デビュー当時のたどたどしいダンスと
遠慮しがちなチラシ配りをしていた頃の
イメージか無く
数年見ない間に
初期メンバー1名だけになっていたのと
初期に比べるとしっかりしたダンスと歌で
見違える様になっていました。

オイラが分かっているだけで
7組のローカルアイドルさん達がいた訳ですが
そのうちの4組見られたので
ひとまずOKかと。
何がどうOKなのかは、国家レベルの秘密。(合掌)