今日水曜日は小倉南道場での稽古の日でした。
ジュニアの部は恒例の試合の日で御座いまして
大人部の開始時間には
ジュニアの部各々の選手が
試合をやっていまして
いつもより多い保護者ギャラリーの皆さん。
勝ち進めば進む程大会でのレギュラーの座が
近くなるのもあってか
優勝すればそれなりの賞品が
もらえるのもあってか
皆真剣です。
オイラはと言うと
軽めに打ち込みを10本10セットほどで
あとは大人の部の見学と柔軟などを。
大人の部乱取り時間が終わる十数分前に
ジュニアの部の方で異変が発生。
話を聞くと背負い投げが崩れた所に
相手がのしかかる形になって
体重がある子だった為
無理な負荷がかかって肩甲骨周辺を
酷く痛めたらしいとの事で
救急車を呼びまして
その間状態を確認。
その子は今回の試合に対する思い入れが
すごく強かったそうで
怪我の状態よりも
試合を続けられない悔しさの方が
勝っていたそうで
相当悔しがっていたそう。
オイラも鎖骨を骨折した時に
怪我の状態よりも
ここで引き下がってたまるか
と言う気持ちの方が先に出ていたので
すごく気持ちがわかりまして
ちょっと泣けてきそうになりました。
救急隊員さんに診てもらっている間
腕を動かせない位痛がっていたので
脱臼か骨折はしているだろうと言う
話ですが
なるべくなら
早目に柔道に復帰出来る程度の
怪我であって欲しい。
そう思います。
