炭酸飲料の次は
スポーツやる人はオイラも含めて
何かしらのスポーツドリンクを
愛用しているであろうと言う事で
ついでに調べてみました。
※今回も参考資料は
『真面目にスポーツトレーニング』
より抜粋(オイラ風にアレンジ)になります。
部活・クラブなどでの水分補給は
主に『水』になると思うんですが
大量に激しく汗をかいた場合は
ナトリウム・カリウム・ビタミンが
汗(水分)と一緒に
体外に出て不足してしまいます。
そう言う時は
スポーツドリンクが有効なのですが
飲み易さを考慮して
糖分が6%~7%入っている物が多いそうで
本来身体に最適な糖分吸収率は
2.5%と言われている為
これらのドリンクを
水で2~3倍に薄めて飲むのが効果的。
また
薄める事により通常で飲んだ後の
甘さによるのどの渇きも感じないか
(薄めてあるから当然だけど)
かなり緩和されるので気にならないのだとか。
筋肉の収縮にはミネラルが関係しているので
カリウム・ナトリウム・マグネシウム等が
不足すると
筋肉の痙攣(けいれん)が起こり易くなるので
もしも
足がつり易いとか筋肉の痙攣が気になる
部活などスポーツをやっている人は
これらのミネラルがちゃんと摂れているかを
確認する必要があるかもしれません。
との事です。