稽古から帰って、
汗をたっぷり吸い込んだ柔道着を速攻洗濯して
本来洗わない帯も
柔道着の汗を吸っていた感じがあったんで
一緒に洗っちゃいました。
空手をやっている時に汗かいたまま
帯を放置していたら
黒カビみたいなシミが出来たんで
柔道着の帯に関しては
まだ新しいと言うのもあるんだけど
出来るだけ洗わない形で・・・でも
汗を吸ったりある程度汚れて来たら洗う形で
行こうと思っています。
と言う訳で
昨日の夜の内に柔道着は干しちゃってるし
空気が乾燥するとの事なので
何とか乾いてくれる事を祈りつつ・・・。
ただ、これから梅雨の季節になりますんで
乾燥機を使う事の出来ない柔道着の乾燥を
どうするか・・・。
やはり生渇きで・・・ってパターンなんでしょうか。
それだけは避けたいなぁ・・・。( ´(ェ)`)