肋骨骨折の具合ですが
姿勢によって多少ぎこちないきしみ音と
鈍い痛みはありますが徐々に治ってきている様子で
くしゃみ時何とか耐えられる様になりました。
骨折当初の(悶絶するしかない)恐怖が嘘みたい。
これも固定具と痛み止め効果なんでしょうか・・・。
・・・固定具にはかなり助けられているのは
まぎれもない事実です
でもここで調子に乗って悪化させると
長引くんで、真剣に治療に専念します。
今日も凄く天気が良くて
外回りをしていたんだけど
暑くて暑くて
スタッフジャンバーを脱ぎたい衝動と
戦っていました(笑)
昼休憩に心なしか顔が粉っぽい感じがしたんで
ハンカチでぬぐってみると
細かい塩の結晶が。
海峡ウォークに続き
まさか今日も塩っぽくなるとは・・・。
前のブログで予告していた通り
第27回維新海峡ウォークでの
各関所の通過時間を書いておきます。
条件としては
・出来る限り休憩はしない
・走らない
です。
【スタート/東行庵奇兵隊本陣】
・9:08出発
※これはオイラ達『第12番悌団の話し』で、
『第1番悌団』は8:47スタートでした。
今回の参加人数は19,000人だったとか。
【王喜/王喜の関】
・9:58到着
【小月/西ノ台の関】
・10:19到着
【清末/清末藩の関】
・10:51到着
【王司/神田の関】
・11:19到着
※師匠ニコチンパワー補充
オイラ、おにぎりで塩分補充の為休憩。
・11:27出発
【長府/功山寺城下の関】
・12:43に長府(旧スタンプ押し場)に到着
功山寺に12:53到着
※師匠充電器の電池交換及び
ニコチンパワー補充の為休憩。
・13:01出発
【みもすそ川お茶処】
(28kmコース・30kmコース分岐点)
・14:01到着
・14:03出発
【唐戸/亀山本陣】
(30kmコースの方です。)
・14:22到着
・14:24出発
【晋作通り/日和山の関】
・14:44到着
【ゴールシーモール下関/夜明けの陣】
・14:53到着
トータル5時間45分、お疲れ様でした。