「今年のスタート!」~つるや~ | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

あけましておめでとうございます。


夢酔亭主人の食日記
夢酔亭のロウバイも次々に花を咲かせ始め、現在七分咲き。

いい香りを楽しんでします。


うやく悪夢のようなお正月が終わって、今日からお仕事です。


この1週間で夢酔亭では一体どれだけのお酒を消費したのでしょうか?


ビールだけでも2ケース(48本)、日本酒が1升瓶で6本。
その他ワイン、焼酎、ウイスキー、自家製梅酒などで、おそらく50L以上に

なるんでしょうか?


今日も朝からひじょうにツライです。


起る→飲む→食う→寝る→起る→飲む→食う→寝る→の繰り返し。


当然、体重も一気に増加!

12月28日からの1週間で+2.6kg。

マジでダイエットしないといけなくなりました。


そんなわけで、今日のランチはヘルシーなお蕎麦です。

年越し蕎麦ならぬ、年初め蕎麦です。


夢酔亭主人の食日記
お店は浅草にあるつるやさん。
実は初訪問なんです。

浅草も国際通りを渡るともの凄い人出。

これは時間がかかるな!と思い人の少ない西浅草に戻り、偶然見つけたお店。


お隣は日本漫才協会。
あの、内海桂子師匠が会長ですよね。


夢酔亭主人の食日記
サンプルも昔ながらの下町のどこにでもあるお蕎麦屋さん。

夢酔亭主人の食日記
全体的に安い値段ですね。
いろいろ品数はあっても、注文するのはもちろん、おかめそば!


夢酔亭主人の食日記
●おかめそば(580円)


おかめそばといえば、具材を使いおかめの顔を模していますが、


きょうのおかめは、「かわうい~ね!」

なかなかの美人であります。



夢酔亭主人の食日記
ちょっと角度を下げ下から見上げても、ちょっと目を回した、おめめもいいし、

べムのような緑のお口も魅力的!


それではいただきます割り箸


夢酔亭主人の食日記
お蕎麦も荒れた胃に優しいお蕎麦。
ありがたいですね!


夢酔亭主人の食日記
かまぼこ
おせちでもお雑煮でも食べたんですが、
まだお正月なんでいいでしょう!

夢酔亭主人の食日記

今年最初のランチはお蕎麦でスタート!
安くておいしいお店と出会えて大満足!
ことしもいいことあるかな?


今日も美味しい食事をいただき感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】
・つるや
・東京都台東区西浅草2-1-2