父親からの連絡・32・後編(満90歳の誕生日) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログタイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 (半角で4万文字以内という字数制限に達しましたので、こちらのブログ記事に 前回 すなわち 6月24日(日)の「父親からの連絡・32・中編・2」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が つな がっておりますので、前回のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)


 さて、去る6月18日(月)の「父親からの連絡・31・後編」のブログの上段に、

「(前略)本日の午後6時14分にも、父親から 電話連絡が入りました。ちなみに、『おなかいた。』とのことでした。本日 すなわち 6月18日(月)の『リハビリテーション(父親)・11』のブログに記させて頂きました リハビリテーションの直前にも 『おなかいた。』と連絡があり 伺い、午後3時過ぎに 食事をしたばかりでした。それで、食事をしてもらいました。(後略)」と記させて頂きました。前回のブログの下段に、

「(前略)父親の意向で まだ 解約していない 母親の携帯電話を用いて、父親から 電話連絡が入りました。(後略)」と記させて頂きました。本日の午後3時51分にも、上記のように 母親の携帯電話を用いて、父親から 電話連絡が入りました。今回も 食事のことでした。それで、電話をつないだまま ぐに 父親のところに行きました。ちなみに、午後6時半頃にも、父親の好きな 飲み物を 購入して 届けました。なお、午前中も 父親と 一緒でしたが、誠に有り難いことに、本日は 父親の満90歳 すなわち 卒寿の お誕生日なのです。

 

 

人参にんじんが含まれた りんごりんごの100%ジュース

 

 

 

 ついながら、去る8月28日(月)の「リハビリテーション・11」のブログの下段などに、

「(前略)自然の甘さの 人参にんじんが含まれた りんごりんごの100%ジュースも 持って帰ってもらいました。(後略)」と記させて頂きました 人参にんじんが含まれた りんごりんごの100%ジュースです。

 

 本日も、最後 まで  お 読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)