ソプラノ歌うたい&ボディシンキングコーチ

冨田美穂です。

 

 

 

レッスンで

「首を前に出さない!!」

とか、って言われません????

 

 

 

 

 

 

 

歌のレッスンをしていると、よく見かけられる動きがあります。

息を吸って、さあ、歌おう!となった瞬間。

コケコッコー!

のように首が前に出てくるのです。

 

これ、おひとりではないのですよ。
かなりの確率で、やってる人、います。

 

実際、私も昔やってました。

歌のレッスンで言われたことあるし・・・ 

・・・・・・多分、トランペット吹くときにも。

(中高生時代、吹奏楽部で、トランペットでした。今でもきねづかバンドでは吹いています。)

 

でもね~~~。
本人、そんなつもりないのですよね。

 

ここのところの声楽のレッスンで、

「え?私そんなことやってます????」って言った人、3人いました。

 

 

 

 

 

これ、

「歌う時には のどを開けて。」

という指示から来ているような気がします。

 

 

 

「のど」、ってどこでしょう?

この辺だ、と思ってるアナタ。

それだと。

コケコッコーしちゃうかな~。

 

歌う時に開けろって言われている「のど」って、そこではないのですよ。

 

 

のど、には 咽頭 と 喉頭 があります

この図の中に、「喉頭」と「咽頭」が示されています。

 

喉頭は、声を作る場所。

咽頭は響きに影響してくるエリア。

 

 

歌う時に空間を開けたいのは

咽頭の方です。

 

 

 

耳鼻咽喉科、っていうときの、「咽(いん)」も「喉(こう)」もどちらも訓読みすると「のど」。

 

でも、あまり、「咽」の方を「のど」と思っている人は多くないかもしれません。

だから、誤解が生まれるのね。

 

 

 

じゃぁ、どうするか。

そこで、ボディシンキングレッスンの出番です。

 

 

 

 

耳と耳の間。

鼻から奥に行ったところ。

 

の十文字の真ん中あたり。

 

 

その辺に、アタマと頸の接点になる関節があります。

 

ここのところを出来るだけ、ふわぁ!っとして。
頭は上へ~
すると頸はアタマの重さから解放されて、のびやかに~~~

 

そんなことを思いながら、まずは鼻から息を吸ってみてください。

ふわ~って開く場所、分かります???

次に口からも、吸います。

鼻からの時に、ふわ~ッとあいたところが開くように吸うことは出来ますか??

 

 

 

 


 

 

 

 

でも、こうやって言葉で説明されているだけだと、自分がやってるのがあってるのかあってないのか、分からない。。。

 

個人レッスンやグループレッスン(ワークショップ)などでは、

お一人づつ、「あなたの場合」をアドバイスします。

 

 

人によって、

どういわれるとピンとくるのか、が違うので、

お伝えの仕方も変わります。

 

 

今の段階での、あなたに必要な練習、というのも、個人差があります。

 

 

ぜひ、レッスンにいらしてみてくださいね。

 

 

 

☆ボディシンキングレッスンに関しては、体験レッスンはございません。

初回から、こういった専門的な知識を(その方の今の状況に合わせて)提供しているためです。

お試し的に受けたい方は、グループレッスン形式になる、ワークショップをご検討くださいね。

 

 

とみたみほ音楽教室

とみたみほ音楽教室 ホームページ

個人レッスンお申し込み
(声楽・ソルフェージュ・ボディシンキング・おこさまピアノ)

Cubicという予約サイトを使っています。
クービック予約システムから予約する

 

♪冨田美穂 近日出演ステージ

2020/9/17(木)15:00〜
四日市日本の歌を学ぶ会
日本のうた 歩みと調べ
第4回 中田喜直の世界

¥2000
コンサートホールムーシケ(第一楽器四日市店4F)

延期日程決定
2021/6/17(木)
日本歌曲振興波の会
日本歌曲の饗宴-2020-
全席自由¥3500
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール

 


チケットご入用の方は、ぜひ、個人的に連絡くださるか、
演奏会チケット申込フォームからご連絡ください♡ 

 

公式LINEアカウントはじめました!友だち追加
LINEで冨田美穂の最新出演&ワークショップ情報を、あなたのスマホにお届けします(不定期お届け)。