【新譜CD:予約受付中-吹奏楽】「カサノヴァ」:チェロとウインドオーケストラのための作品全集 | Musicstore.JPのブログ

Musicstore.JPのブログ

ミュージックストア・ジェイ・ピーの吹奏楽、ブラスバンド関連のブログです。
当社取り扱いの輸入楽譜やCD、当社が出版する吹奏楽譜やアンサンブル譜の話題を中心にお届けします。

ヨハン・デ・メイのチェロとウインドオーケストラのための作品全集(CD)がAmstel Classicsよりリリースとなりました。

当社でも早速お取り扱いを開始いたしました。ただいま、ご予約受付中です。皆様からのご注文、お待ちしております。

 

ヨハン・デ・メイ「カサノヴァ」:チェロとウインドオーケストラのための作品全集

演奏:九州管楽合奏団、チェロ:伊藤悠貴、ハープ:中村愛

指揮:ヨハン・デ・メイ

 

ヨハン・デ・メイも絶賛!渾身の作品集 (日本語解説付き)

九州管楽合奏団創立20周年記念して製作されたファースト・アルバム。首席客演指揮者であるヨハン・デ・メイ指揮のもと、ソリストにチェロ奏者:伊藤悠貴、ハープ奏者:中村愛を迎えた渾身のアルバムです。

私がチェロとウインド・オーケストラのために書いた全ての作品を網羅するアルバム「カサノヴァ」は、47年にわたる私のキャリアにおいて、間違いなく最高の録音です。レコーディングは私が心から信頼するアーティストであり、良き友人でもある二人のスター・ソリスト、チェロ奏者:伊藤悠貴とハープ奏者:中村愛を迎え、私自身の指揮のもと行いました。私のチェロ協奏曲「カサノヴァ」における伊藤悠貴の異次元の演奏は、音楽性、テクニックをはじめとする全ての側面で完璧であると言わざるを得ません。その演奏は、私が常に追い求めてきたドラマ性と精神性を真に体現しています。また、ソロ楽器としてのハープの持つ大いなる可能性に気付かせ、その手法の新たなステージへと導いてくれた輝かしいハーピスト:中村愛にスポットライトを当てた、本アルバムのドビュッシーとプッチーニを含む他の作品にも同様のことが言えるでしょう。さらに、九州管楽合奏団の荘厳な演奏はアルバムを通して、素晴らしい彩りを添えてくれました。心からお薦めしたいアルバムです。-ヨハン・デ・メイ

【九州管楽合奏団】
クラリネット奏者・水崎徹を中心に九州在住のフリーの演奏家によって2004年に発足。2006年には宗像市・宗像ユリックスと連携協力に関する提携書を結び、宗像ユリックスを本拠地として各地で演奏活動を展開。2015年からはヨハン・デ・メイ氏を首席客演指揮者に迎え、多くのヨハン・デ・メイ作品の日本初演を実現させ、国内外のソリストとも共演するなど、その活動を充実させています。

 

《収録曲》

1. エレジーとスケルツォ(ラフマニノフへのオマージュ) (ヨハン・デ・メイ)
2. カサノヴァ (ヨハン・デ・メイ)
3. 天上の天使 (歌劇「修道女アンジェリカ」より) (ジャコモ・プッチニー / arr. ヨハン・デ・メイ)
4. 人々の賛歌は高く上がり (歌劇「トスカ」より) (ジャコモ・プッチニー / arr. 中村愛)
5. 月の光 (「ベルガマスク組曲」より) (クロード・ドビュッシー / arr. ヨハン・デ・メイ)
6. 妖精の踊り (ダーヴィト・ポッパー / arr. ヨハン・デ・メイ)

 

ご注文はこちらからどうぞ

 ↓↓↓↓

 

皆様からのご注文、お待ちしております。

 

 

売り切れ御免の30%OFFセール開催中!!

 

売り切れ御免の30%OFFセール開催中!!