ご訪問ありがとうございます
発達障害グレーゾーンな4歳娘を育児中のゆこです。
旦那・私・娘4歳の3人家族
グレーゾーンの子供との泣き笑い育児生活ブログを書いています。
よろしくお願いします
先日の歯科検診で
また一歩前進♪
自信をつけて帰ってきた娘でしたが・・・
歯磨きについてはね?
大きな声では言えないんだけどさ・・・
うちの娘、
まだまともに
歯磨き粉を使った歯磨きが
できないのよ
むか~し、
2歳くらいのころに一度
チャレンジしてみたんだけど
こだわりの一種?なのか
口の中の泡がダメだったみたいでwww
歯磨き粉の味がどうとかそういうレベルではなくw
二度とさせてもらえなかったわ・・・
かわいそうにこれ、
使ってもらえず家にずっとあるよwww
さらにはそれだけじゃなくて
ずっと前の3歳半検診のときかな?
「これからもう検診はないですので
できればかかりつけの歯医者を作って
定期的に健診を受けておいてくださいね!」
って言われてたのに
かかりつけどころか
一度もまともに歯医者に
行けてませんwww
それについてはまた別記事で書けたら、
と思うけどw
まずは
歯磨き粉よ!
それから2年ほどたち
歯科検診という
大きな壁を乗り越えて
自信満々になっている今が
チャンスでは!?

ということで
歯科検診後のお手紙が入っていたのを使って
「娘ちゃん、これ歯医者さんからお手紙だね!
・・・うん、
歯磨き粉使って歯磨きしようね、
って書いてあるよ!
今日から
歯磨き粉使ってがんばってみようか!」
と声をかけてみました!
娘は
「え~・・・・イヤだあ~」
と乗り気ではない様子。
まあそれは想定内wwww
「じゃあ明日からならいいかな?!
お約束だよ!」
「うん」
ってなって。
その場しのぎで
いいお返事をしただけかも
しれない(ていうか多分そうw)
だけど
無理強いは絶対に通用しない娘だから
このチャンスは絶対に生かしたいのよね!
そして次の日。
きちんと歯磨き粉を使って歯磨きできたのか!?
続くよ~
幼稚園の歯科検診で緊張しまくってたけど
誇らしげに帰ってきた話
↓↓↓
24時間限定!
低身長さんでも美脚になれる
足長効果ストレッチデニム
3190円1990円
言葉の遅れを疑ったら
最初に読んでもらいたい本
知ってると知らないとでは大違いなのに
どこでも教えてもらえない
発達に支援が必要な子供の世界を
渡るためのルールブックだと思うよ!
・将来、就学について考えるときの選び方
・支援先との関わり方と、
ご近所との関わり方、親の心構え
・発達に関する相談をしたいとき、
どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い
・保護者の会、親同士の繋がりの
メリットデメリットとか
私ももっと早くに読みたかったわ
↓↓↓
https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html
マジでおすすめ!
美味しい完全栄養食パン
忙しいときもこれ食べとけば安心感あるし
低糖質だからダイエット中もおすすめ!
リニューアルしてから
更に柔らかく食べやすくなって
ますます美味しくなりました
娘はチョコが大好きで
よく食べてくれるから
寝坊したときに助かります(笑)