私の知らない娘の姿 | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

さて、娘の発達について専門医を受診する日が近づいてきましたニコニコ

 
 
 
たぶんですけど、
実際に娘の様子を見てもらっての診察日と、
私への聞き取りもあると思うのですが、
 
 
聞き取りは私が見た範囲でのことしか話せないし(←当然)
 
 
平日の半分は保育園で過ごしていますし、
やはり保育のプロである保育士さんたちの目から見た娘の現状も知っておきたいと思いましてニコニコ
 
 
保育士さんに訊ねてみましたら
 
 
なんと娘に関わる全スタッフさんに聞き取りしてくださったらしくおねがい
 
 
ありがたい限りですチューチューチュー
 
 
 
 
 
ざっくりまとめますと、
 
 
気になる点(やっぱり多かった笑い泣き)
 
 
・言葉はあまり理解できていない部分あり
 
・周りに興味が薄い、全体への声かけだと理解できない
 
・順番待ちが苦手、自由に動きたい
 
・なので言葉をかけられて返事やうなずきはない(一方的な発語はある)
 
・生活習慣もまだまだできてない(←まあそれはこれからがんばるしかないよね~)
 
・指しゃぶり
 
 
 
 
ですよねー!笑い泣き
 
うん、わかってた!笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
言葉とか、
 
二言文?なにそれおいしいの?
 
状態だし(笑)
 
そもそもモノに名前があることが伝わってるのかどうか疑問笑い泣き
 
 
 
周りへの興味は以前よりは出てきてるのは確かだけど、何かちょっと違う気がするのはなんだろう。
 
 
 
 
とまあ、難題山積みですが(笑)
 
 
 
 
でも娘なりに、成長はしてるんですよ!
 
 
 
昨年秋に入園したときとは別人のように
指事が通るようになってるんです!これでも(笑)
 
 
あの頃は娘を連れて買い物とかハードル高すぎて行けなかったけど
今は短時間なら大丈夫になりました爆笑
 
 
 
 
それに誉められた部分もあって
 
 
まずは食事!
 
 
園の誰よりも良く食べ、毎日完食なのは素晴らしい!(家ではイヤイヤするんですけど、、、ナゼ)
 
トイレも、保育園ではきちんとトイレでできてるらしい!(これも、、、ナゼ)
 
 
 
 
あと、何より良いのは、
 
保育者やお友達のことが好きで、出勤、登園してくると笑顔で喜んで近くに寄っていくこと爆笑
 
 
 
人が大好きみたいです照れ
 
 
特に今、バイバイがブームで、
 
お出かけするといろんな人にバイバイって手を振って、
喜ばせたり困惑させたりしてる(笑)
 
 
 
たぶんバイバイは、
娘の知る数少ないコミュニケーション方法のひとつなんだと思うの。
 
バイバイってやったら返してくれるのがうれしいんだろうねニコニコ
 
 
 
だから完全に自分の世界に生きてるわけでもないのよね~
 
 
 
 
 
今は2歳。まだまだ小さいからね。
 
 
半分以上私にくっついて生きてるわけなので
さほど支障はないけど
 
 
そろそろ周りのお友達も言葉でコミュニケーション取りはじめるから
 
 
このままだと、
娘的にもしんどくなるシチュエーションが出てくるんじゃなかろうかと、
 
そのへんがちょっと心配なので
どうにかできるならどうにかしてあげたいですね~えー?
 
 
 
 
 
そうそう、唯一笑ったのが、
 
やっぱり内弁慶は継続中でした!
 
ってこと(笑)
 
 
 
家ではホントに勝手気ままに暮らしてるのに、
 
保育園では、オムツが濡れて変えてほしいときにも保育士さんに声を掛けられず、
 
オムツを持って待ってたりするらしい、、、!
 
 
 
内弁慶!そしてかなりの受け身!笑い泣き
 
 
私も、一人娘だからついつい、
いろいろ手をかけすぎたかもしれないな、、、
 
でもどこまで手を貸していいのかって難しいわ!笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
さて、診察日間近で緊張するな!
がんばろ!爆笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 全部楽天1位だって!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

絶対元気になれるよ!