桂川(淀川)9月16日午後1時 | そうだった、京都に行こう(京都写真集)

そうだった、京都に行こう(京都写真集)

京都を中心に和の風景、癒しの写真を撮影しています。
疲れた心の栄養剤。
癒されて元気になって帰ってください。

 台風18号の大雨の被害が心配されます。
地震、洪水と毎年災難がやって来ます。

自宅から少し離れた山の方は今日は避難指示が出ていましたが、
何事もなかったようです。

しかしながら嵐山付近から桂川の水位がスゴク上がって被害が発生しております。

 今日の午後1時の桂川です。
湖の写真ではありません。
ちょうど桂川と宇治川が合流するポイントです。
ここから淀川に変わります。
左の木は桜並木です。
背割り桜の桜です。
そうだった、京都に行こう(京都写真集)-桂川1

桂川の上流側です。
堤防まであと少し。
山の下に見えるのは京滋バイパス、その下は東海道新幹線と阪急電車、
車が連なっているのは国道171号線です。
ここがやられたら、日本の東西の交通が遮断されます。
そうだった、京都に行こう(京都写真集)-桂川3

水位の計りでしょうか。
赤マークまであまりありません。
そうだった、京都に行こう(京都写真集)-桂川2

普段は河川敷と川との境界でしょうか。
あぶないの標識も。
そうだった、京都に行こう(京都写真集)-桂川4

そうだった、京都に行こう(京都写真集)-桂川5

現在は琵琶湖の南郷洗堰は午前中は門を閉じておりましたが今は全開、桂川の上流の日吉ダムも放流制限しているようですが、
どこまで頑張れるのでしょうか。
これ以上、被害が増えない事を祈っております。