「映画の都」@博品館劇場 マチソワ間のソフトクリーム【ル ショコラ ドゥ アッシュ 銀座本店 】 | ろってぃの観劇ごはん

ろってぃの観劇ごはん

ミュージカルと外食が大好きですが、一人観劇と一人飯が苦手です。

ミュージカル座さんの「映画の都」を見てきました。

キャストが発表されて、ひ~~~ってなったのですが

主演が水野貴以さんと清水彩花さんのダブルキャスト。

なんてことでしょう。両方みたいよ!!!

ということで最終日の11日にマチソワしました。

博品館劇場ってこんなところにあったのですね。

レトロでかわいらしい劇場です。

まずはマチネ。水野貴以さんで観劇。

開幕と同時にとてつもないスピードと長さの台詞。

それがメロディにのっているんだからさらに難解。

そこにため込んだイライラ感をのせて爆発!

圧倒されました。

SNSで二人ともが台本にびびっていましたが、これのことでしたか。

パワフルで透明で特別な声をもつ貴以さんの世界観に引きずり込まれます。

貴以さんらしいアニメのような世界が広がっていてあっという間でした。

給水がふっとんだり、ぬいぐるみが客席に転がったり

まさにおもちゃ箱をひっくり返したようなアクシデントがあって

(と貴以さんが後日SNSで言っていた)

これが舞台って感じでした。

おもしろかったー--。

 

ソワレまで時間があるので、銀座をフラフラしてみました。

なんという天気の悪さ。どよー---ん。

 

そこまで時間もないので、ぐるっと戻る途中にこちらでさくっとお茶。

私はソフトクリームを。

お連れ様はコーヒー(チョコ付き)

このソフトクリーム、大人の味でおいしい。

甘すぎなくって、パールクロッカンのサクサクが最高。

チョコも甘酒フレーバーのがうんま!

さくっとおいしいソフトクリームを、座っていただけて幸せ。

 

さあ、ソワレに出陣。(出演する人ではありません)

大好き清水彩花さんの回。

思えば水野貴以さんを知ったのは、彩花さんの出演するソングサイクルミュージカルでした。

この二人が共演したのは、あの時以来ないけれど、

今回のダブルキャスト、見逃すわけにいかないのです。

彩花さんの回は最前列で観劇しました。

またしてもあの長台詞でスタート。

貴以さんとはまったく違う世界に見えます。

なんというか、等身大でリアルな感じ。

彩花さんの普段の部屋を覗いているような(彩花さんが寝ながらポテチを食べているというわけではないです)

貴以さんのほうがアニメなら、彩花さんのほうはドラマかな。

やわらかな声がポップな世界を作り出すギャップが面白さを加速させています。

他のキャストもダブルの人もいて、個性があふれる2作品のようでした。

久々のミュージカル座でしたが、いいもの作るな~

楽しい1日でした。

 

ル ショコラ ドゥ アッシュ 銀座本店チョコレート / 銀座駅東銀座駅日比谷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4