レ・ミゼラブル@帝国劇場の前 アフタヌーンティはOpusで | ろってぃの観劇ごはん

ろってぃの観劇ごはん

ミュージカルと外食が大好きですが、一人観劇と一人飯が苦手です。

友達と新橋で待ち合わせ。

大好きなトリュフベーカリーが出来たっていうのでまずパンを購入。

おいしいよね。トリュフロールパン。

有楽町の駅にもできててびっくり。

でも有楽町はすっごい並んでいたから新橋で買っといて良かったです!

本日の次の目的地はザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8の14階。

素敵なホテルです~

期待しちゃう照れ

14階でエレベーターを降りると、

うっっ!!これまた素敵!!

テーブル席に案内されたのですが

テラス席もあって、うっとりしていたら

お店のお姉さんがテラスに行かれますか?

今日空いているのでご希望でしたらご案内できますよ~って!!

いくともさ!!!

見てくださいよ。このグリーン。

癒されタイム。

アフタヌーンティを予約しました。

一番上のプレートは

ブラウニー、グレーマカロン、マンゴーと抹茶のあんみつ

中段はキャラメルムース、アメチェのタルト、フロランタン

キャラメルムースやばい。

ふわっとなくなります!

下段は玉葱とペコリーノチーズのタルト、

サーモンとキャビア(私の分キャビアなし)、パテドカンパーニュ

タルトにかかったふわふわチーズがナイスです!

パテドカンパーニュはかなりしょっぱっくって、

甘いものの間に一口ずつ食べるのがいいかも。

最後に食べたらけっこう厳しかったです。

スコーンは焼き立てほかほか。

マスカルポーネチーズとブルーベリーのコンフィチュールを

たーーーーっぷりのせるのがおいしい!

 

 

そして最後はグレー。

周りのがれきみたいなのはこれまた口に入れるとふああああっとなくなります。

この食感は言葉にできません。

とっても素敵な時間を過ごせました。

 

そして、今年初めてのレ・ミゼを観に帝国劇場へ。

待ってたよ!この日を。

この日のキャストは

こんな感じなんですが、

久々のみつおバルジャンです。

前回みつおバルジャンを見ずして終わったので

もー今年はみつおバルジャンしか見ない!!

アリージャンスから俄然好きになってしまっためぐファンティーヌも楽しみ。

そして最近は毎週テレビで優し~い教授のじゅんテナ。

そしてみなさんに評判の木内アンジョ。

はなちゃんの初レミゼも!!

久々に見たみつおバルジャン、やっぱ最高でした。

なんかリトルコゼットの扱いがすごく愛情深く感じた~。

父になったみつお、パワーアップ。

レミゼはやっぱいいな。

狂ったように通い詰めた年もあったし

次の曲も歌詞もセリフも出てくるのに

何度見ても新鮮に感じる。

今日も感動をありがとう笑い泣き

Opusビストロ / 銀座駅新橋駅東銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6