島田歌穂Musical!Musical!Musical!の前にRODEO&Cafeで絶品ミートソ | ろってぃの観劇ごはん

ろってぃの観劇ごはん

ミュージカルと外食が大好きですが、一人観劇と一人飯が苦手です。

渋谷で働いていた時にOPENしたお店RODEO&Cafe。
ランチには一回伺ったのですが、ミートソースが食べてみたくて
夜、というか夕方17時過ぎに伺いました。
最近開演前にアイスティー飲んで1幕持たなくて死にそうになったので
カフェインは控えて、レモネード。

最近はまり気味のブッラータチーズ!

ハーフにしたらこんな感じ。

フルでもよかったな。

トリュフ風味のポテチ。

おいしい!!

売ってたら毎日食べたい。

アスパラを頼んだんですが、

矯正で今ちょうど一本だけ変な方向いていた上の歯が

下の歯を乗り越えるタイミングでして、

痛いの。すっごいあたるの。

なので、アスパラ一本まんまで出てくるということだったので

私の分だけカットしてもらいました。

親切ね。

お目当てのミートソースどーん!

目の前で仕上げてくれます!

ハンバーグほぐして、まぜまぜして

たーっぷりチーズ。

最後に胡椒。

おいしいにきまってる!!

お肉はジューシー、パスタはムチムチ。

チーズの風味もたまらんーーー。

予想以上のおいしさでした!!

しめはプリンね。

こちらも濃厚固めでうっまーー!!

最高ですね。RODEO&Cafeさん。

好きなものしかないわ。

矯正が落ち着いたらぜひまた伺いたいです!

お食事のあとは・・・

むきゅーーーーー!!

島田歌穂さんのコンサート。

Musical!Musical!Musical!

このコンサート、ほんとは去年やる予定だったもの。

チケットはそのまま持っていてください、と1年待ったもの。

ゲストはいっくん!わーい楽しみ!!

かほさん、すっばらしかったです。

まず選曲がすごい。

1部では私の好きなメリーポピンズから「2ペンスを鳩に」

初めてメリーポピンズを見たとき、かほさんが歌うのを聞き、号泣した曲。

もちろんこの日も涙腺崩壊。

続いてサークルオブライフ。

この曲をかほさんが歌ってくれるなんて。

かほさんはドレスでしたが、オレンジの崖が見える。

そしてアンサンブルのかほさんの元教え子のみなさんもすばらしくて

扮装もしていないのにライオンキングの世界に引き込まれました。

サウンドオブミュージックからは「ドレミの(ミュージカル)の歌」

レのレミゼラブル、最高。なぜここ!!と笑っちゃったものの

数秒のクオリティの高さにまたまたびっくり。楽しかった~

いよいよいっくん登場!こないだモーツァルト見たばかりだけど

「僕こそ音楽」最高。

「愛していれば分かり合える」ではなーんとかほコンスタンツェ。

とうのたったコンスタンツェですみません、なんてとんでもないです!!

いいもの見せてもらいました。最高。

 

2部ではミニミュージカルでスタート。

元教え子さんたちのレベルの高さと個性が生かされていました。

将来大物!

2部後半は・・・レミゼ祭り!!

レミゼもこないだ見たばっかりですが、

民衆の歌、ハイレベルすぎ。

この人数でこの完成度。なんてことだーーー。

続いて恵みの雨。

夢のコラボですね。

かほエポニーヌにいっくんマリウス。

どっちも舞台で見たことあるけど、この組み合わせで見れるなんて。涙涙です。

もちろんレミゼのしめはオンマイオウンです。

かほさんのオンマイオウンは日本のミュージカル界の宝物だとずっと思っています。

こんな贅沢なコンサートあります!?

幸せな時間を過ごすことができました。

 

RODEO & Cafeイタリアン / 渋谷駅神泉駅代々木公園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8